大阪工業大学 - 学校案内や願書など資料請求[JS日本の学校]
  • 大阪工業大学
  • 大阪工業大学
  • 大阪工業大学
  • 大阪工業大学

おおさかこうぎょう

大阪工業大学

(私立大学/大阪) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう
※出願はインターネットで!紙の志願票はありません。

OVER THE LIMIT 限界を超える成長がある

大阪工業大学の 学部・学科・コース

エキスパートを育てる4学部17学科の学びのフィールド

工学部

都市デザイン工学科(4年)

建築学科(4年)

機械工学科(4年)

電気電子システム工学科(4年)

電子情報システム工学科(4年)

応用化学科(4年)

環境工学科(4年)

生命工学科(4年)

ロボティクス&デザイン工学部

ロボット工学科(4年)

システムデザイン工学科(4年)

空間デザイン学科(4年)

情報科学部

データサイエンス学科[文理融合](4年)

実世界情報学科[2025年4月開設](4年)

情報知能学科(4年)

情報システム学科(4年)

情報メディア学科(4年)

知的財産学部[文系]

知的財産学科(4年)

上記は、2026年4月入学者対象のものです。

大阪工業大学のオープンキャンパス

大阪工業大学の就職・資格

就職

大阪工業大学が就職に強い理由

資格

学びを生かして多くの資格にチャレンジ!

大阪工業大学の学費のこと

■初年度納入金(2025年度)
工学部、情報科学部:1,640,000円
ロボティクス&デザイン工学部:1,690,000円
知的財産学部:1,320,000円
(いずれも入学金25万円を含みます。上記納入金のほかに、毎年14,000円程度(年額)の諸経費および教材費3,000円(入学時のみ)が別途必要です。)

■奨学金制度(2025年度)
入試成績が特に優秀な方には、4年間授業料を全額免除する「特待奨学生」、1年間授業料を半額免除する「入試選抜奨学生」があります。また「成績優秀奨学生」を設け、大学での学業を頑張れば4年間奨学金制度を受けることが可能です。その他、日本学生支援機構や各種団体の奨学金制度もあります。

大阪工業大学のニュース

■大阪工業大学のここが変わる!
[2025.4]
 工学部 生命工学科 臨床工学技士養成コース開設
 情報科学部 実世界情報学科開設
 大規模実験・実証施設「DXフィールド」誕生

■全国第3位の就職力の背景にある高い教育力と研究力
学生自身が考え、行動し、失敗を経験しながら課題解決能力を身に付ける「PBL (Problem Based Learning)教育」や英語の自立学修をサポートする制度など、学びへの情熱を育む取り組みは社会からも高く評価されています。例えば「開発プロセス発展演習」では、企画・設計・加工・組立・分析・製品化・評価に至るものづくりの一連の流れを実際に体験することで技術者としての素養を身に付けます。

大阪工業大学のキャンパスのこと

■DXフィールド
<枚方キャンパス>
2025年4月、新学科・実世界情報学科の開設に伴い、情報科学部枚方キャンパス内に最先端のドローン技術などを駆使した研究・実験などができる大規模施設『DXフィールド』を新たに設置。主にドローンやデータサイエンスの実習・演習の舞台になるほか、ドローンスクールと提携した国家資格向けの練習場としても活用します。

■OIT esports Digital Area
<梅田キャンパス>
2024年夏、梅田キャンパスに新たにesports施設「OIT esports Digital Area」が誕生。
日本国内だけではなく全世界でも近年急激に市場を拡大しているesports 。
その実践の場を通じて、課外活動、教育研究、地域交流・産学連携を一層強力に推進しています。

■ナノ材料マイクロデバイス研究センター
<大宮キャンパス>
第四次産業革命に対応する研究と教育を実践。大型クリーンルームを設置し、次世代のガスセンサ、バイオセンサ、超薄膜トランジスタなど、最先端の研究を行っています。

大阪工業大学の所在地/問い合わせ先

●大宮キャンパス

〒535-8585 大阪府大阪市旭区大宮5-16-1

TEL.06-6954-4086  (入試部)  FAX.06-6956-8101  (入試部) 

●梅田キャンパス

〒530-8568 大阪府大阪市北区茶屋町1-45

TEL.06-6954-4086  (入試部)  FAX.06-6956-8101  (入試部) 

●枚方キャンパス

〒573-0196 大阪府枚方市北山1-79-1

TEL.06-6954-4086  (入試部)  FAX.06-6956-8101  (入試部) 

大阪工業大学の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※出願はインターネットで!紙の志願票はありません。

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで大阪工業大学の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一