心理科学部 心理科学科
心理職の国家資格
実践力のある公認心理師をめざす!
心理科学科の特長
- 取得資格
-
●心理科学科
・公認心理師(国家試験受験資格(定員あり))※
・精神保健福祉士(国家試験受験資格(定員あり))
・認定心理士(申請資格)
・認定健康心理士(申請資格)
※この資格を受験するには学部卒業後、心理専門職として2年以上勤務すること、または公認心理師養成大学院を修了することで国家試験の受験資格が得られます。もっと見る
- 学部・学科・コースについて
-
●教育・発達コースは、心のはたらきや発達について、関心と知見を身につけ、個々の多様性を尊重し包括的な支援や援助ができる共生社会の一員を担う社会人を育成します。
●医療・健康コースは、心身の健康について、心理査定と心理介入の知識とスキルを用いて、問題解決や健康の維持・増進に寄与できる専門的職業人を育成します。
●社会・生活コースは、人々の健康や幸福感を高めることを使命と感じ、心理科学の知見や技法を駆使して、複雑な社会の問題を解決できる人材を育成します。もっと見る

心理科学科の概要

- 定員110名
- 修業年数 4年
- 募集共学
- 学費130万円 [初年度入学金20万円及び教育充実費などを含む合計]
※2024年4月入学者対象のものです。
心理科学科の専攻・コース
- 教育・発達コース
- 医療・健康コース
- 社会・生活コース
学べる学問
- ・心理学
目指せる職業
- ・精神保健福祉士
- ・国家公務員
- ・地方公務員
資格
・公認心理師(国家試験受験資格)※ ・精神保健福祉士(国家試験受験資格) ・認定心理士 ・認定健康心理士
※この資格を受験するには学部卒業後、心理専門職として2年以上勤務すること、または公認心理師養成大学院を修了することで国家試験の受験資格が得られます。