就職・資格
甲南女子大学の就職
就職に強い甲南女子大学
■全国の大学の中でもトップクラスの高い数値を維持
就職率 99.2%(就職者数 920名)
実就職率 94.7%(実就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数))
求人件数 16,731件
一人当たりの求人件数 約15件
進路満足度 98%
進路把握率 99.8%(981名中979名)
※2024年3月卒業生実績
甲南女子大学の資格
取得できる資格・免許
【社会学部】(2026年4月開設予定 仮称・設置構想中)*
■総合社会学科
社会調査士、学芸員、司書、児童指導員任用資格、レクリエーション・インストラクター、スポーツ・レクリエーション指導者、フードスペシャリスト など
【教育学部】(2026年4月名称変更予定 仮称・構想中)*
■子ども教育学科
保育士※1、幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状、中学校教諭二種免許状(国語※2)、特別支援学校教諭一種・二種免許状※2、児童指導員任用資格、レクリエーション・インストラクター、司書、学芸員 など
※1 申請予定のため、今後計画が変更になる場合があります。
※2 他大学との協定によるプログラム(通信課程)を計画中です。(別途費用が必要)
【心理学部】(2025年4月開設)
■心理学科
公認心理師国家試験受験資格※1、臨床心理士※2、産業カウンセラー受験資格、心理相談員※3、児童指導員任用資格、認定心理士、認定心理士(心理調査)、准学校心理士、司書、学芸員、レクリエーション・インストラクター など
※1:学部での指定科目分
※2:卒業後、指定大学院で受験資格取得。本学大学院は第1種指定大学院
※3:学部卒で可のもの
【国際学部】
■国際英語学科
高等学校教諭一種免許状(英語)、中学校教諭一種免許状(英語)、司書、学芸員 など
■多文化コミュニケーション学科
文化交流創成コーディネーター(ICCO)、司書、学芸員、レクリエーション・インストラクター など
【文学部】
■日本語日本文化学科
高等学校教諭一種免許状(国語)、中学校教諭一種免許状(国語)、司書、学芸員 など
■メディア表現学科
司書、学芸員、レクリエーション・インストラクター など
【看護リハビリテーション学部】
■看護学科 ※国家試験受験資格
看護師、保健師(選択)、助産師(選択)
■看護学科
養護教諭一種免許状(選択)
受胎調節実地指導員(リプロヘルス・サポーター)〈助産師資格選択者のみ、申請により取得可能〉
養護教諭二種免許状 〈保健師資格取得選択者のみ、保健師国家試験合格後に申請にて取得可能〉
衛生管理者 〈保健師資格取得選択者のみ、保健師国家試験合格後に申請にて取得可能〉
■理学療法学科 ※国家試験受験資格
理学療法士
【医療栄養学部】
■医療栄養学科
管理栄養士(国家試験受験資格)、栄養教諭一種免許状、栄養士、食品衛生管理者(任用資格)、食品衛生監視員(任用資格)
*内容は予定のため、変更する場合があります。