経済経営学部 経営学科
ビジネスや地域再生などの分野で即戦力となる人材を育成
経営学科の特長
- 学べる内容
-
社会への助走となるフィールド実践などの「実践科目」を中核として、強く生き抜く「社会人としての生命力」の土台を養成します。組織に必要とされ、企業と地域経済に即戦力として活躍できる人材、ビジネスを設計・実践・創出する人材、地域再生に貢献できる人材を目指し、混迷の時代に最も求められているマネジメント能力を身につけます。
もっと見る
- 取得資格
-
■取得可能な資格・免許
・教員免許(高校「商業」)
・日商簿記検定
・リテールマーケティング(販売士)検定
・ファイナンシャル・プランニング技能検定2級
・マネジメント検定(初級)
・消費生活アドバイザーもっと見る
- カリキュラム
-
■1年次
「基礎ゼミナール」で学ぶ、変化に即応できる実践力をサツガクの経営学科で学びましょう。
■2年次
「専門ゼミナール」で学ぶ、変化に即応できる実践力をサツガクの経営学科で学びましょう。
■3年次
「応用ゼミナール」で学ぶ、変化に即応できる実践力をサツガクの経営学科で学びましょう。
■4年次
「卒業論文」で学ぶ、変化に即応できる実践力をサツガクの経営学科で深めましょう。もっと見る
- 卒業後、就職について
-
■就職率(2023年3月卒業生実績/2023年5月1日現在)
経営学科:88.2%
■主な就職先(2020~2022年度)
ほくやく、クレタ、北日本石油、北ガスフレアスト、グローバル経営センター、税理士法人浜津会計事務所、らくらホールディングス、帯広大正農業協同組合、札幌商工会議所、日本郵便、ニッセンレンエスコート、秋田銀行、札幌中央信用金庫、北海道リース、航空自衛隊、リンクアップ、豊栄建設、ロゴスホーム、マキタ、北海道酪農公社、北海道旅客鉄道 他もっと見る
- 独自の学習システム
-
■大学院との連携プログラムを展開
学部の4年生を対象に、本学の大学院へ進学希望する成績優秀者は、大学院科目の履修が可能なうえ、学内進学制度により、大学院の入学試験科目の免除や入学金の免除等の特別な措置があります。
■徹底した少人数教育
10名の教員が80名の学生を指導する少人数教育を実施。1年次の「基礎ゼミナール」から始まり、2年次の「専門ゼミナール」、3年次と4年次の「応用ゼミナール」および「卒業論文」まで、全学年にゼミナールを配置。少人数の4年間一貫ゼミナール体制によって、将来の職業やより高度な資格取得に向かって学修を深めることができます。もっと見る
- 独自の支援制度
-
■資格取得者の入学をサポート!「経済支援制度」
大学入学までに下記のいずれかの資格を取得した学生は入学金や授業料の免除などが適応されます。
・日商簿記検定1級、全経簿記能力検定上級取得者
入学金+授業料(※)免除 ※2年次以降は学業成績により決定
・日商簿記検定2級、全商簿記実務検定1級、全経簿記能力検定1級取得者入学金免除もっと見る
経営学科の概要
- 定員150名
- 募集共学
- 学費113万3000円 [※入学金、授業料、教育充実費、諸経費を含む]
※2025年4月入学者対象のものです。
経営学科の専攻・コース
- 経営コース
- 会計コース
- グローバルコース
学べる学問
- ・教員養成
- ・経営学
- ・商学
目指せる職業
- ・経営者
- ・経営コンサルタント
- ・営業
- ・高等学校教諭
- ・通関士
- ・中小企業診断士
- ・ファイナンシャルプランナー
- ・証券アナリスト
- ・消費生活アドバイザー
- ・学芸員(博物館)
資格
- ・日商簿記検定試験
- ・リテールマーケティング(販売士)検定試験
- ・高等学校教諭免許状
・ファイナンシャル・プランニング技能検定2級 ・マネジメント検定(初級) ・消費生活アドバイザー