One life, Many answers
札幌学院大学の 学部・学科・コース
学びと成長を支援する4学部7学科の文系総合大学
心理学部(4年)
臨床心理学科
人文学部(4年)
人間科学科
-
ソーシャルワーク専攻
-
心理・教育専攻
-
地域文化専攻
英語英米文学科
こども発達学科
法学部(4年)
法律学科
-
公共コース
-
企業コース
経済経営学部(4年)
経済学科
-
現代経済コース
-
CUP(キャリア・アップ・プログラム)コース
経営学科
-
経営コース
-
会計コース
-
グローバルコース
上記は、2024年4月入学者対象のものです。
札幌学院大学の写真・動画
札幌学院大学のオープンキャンパス
とっておきニュース

サツガクのオープンキャンパス【次回は6月11日(日)】
次回のオープンキャンパスは6月11日(日)に、江別キャンパスと新札幌キャンパスにて2キャンパス同時開催いたします!今一番関心をもっている学部・学科のあるキャンパスでのオープンキャンパスにご参加ください。
●江別キャンパス:人文学部(人間科学科・英語英米文学科・こども発達学科)、法学部(法律学科)
●新札幌キャンパス:心理学部(臨床心理学科)、経済経営学部(経済学科・経営学科)
札幌学院大学では、受験生用LINEアカウントを開設しています。
友だち追加していただくことで、申し込み開始などの最新情報をご連絡いたします。
『OPENCAMPUS』へのご参加には事前のお申し込みが必要です。
▼参考URL
https://www.sgu.ac.jp/opencampus/
札幌学院大学の就職・資格
札幌学院大学の学費のこと
■初年度納入金(2022年度参考)
1,100,000円
※入学金、授業料、教育充実費、諸費用(自治会費5,000円以内を除く)含む
■独自の学費支援制度(2022年度)
○スカラシップ特待生<最長4年間継続可能>
「スカラシップ入学試験」で合格した方は「スカラシップ特待生」となり、1年次の授業料免除と共に入学後も学業成績が一定の基準に達していれば、最長4年間の授業料免除が継続されます。
○成績優秀者奨学金制度<最長4年間継続可能>
一般入試および大学入学共通テスト利用入試(全日程)の受験生で学科毎に定められた得点に達し、入学する方には1年次の前期授業料(公募制<基礎学力重視型>および指定校<希望者>では得点によって全額)を免除すると共に、入学後も学業成績が一定の基準に達していれば、最長4年間の前期授業料免除が継続されます。
○札幌学院大学 経済援助奨学金制度(返済義務なし)
経済的状況に応じ、年間授業料or前期授業料の半額を給付。
○札幌学院大学 資格取得者奨学金制度(返済義務なし)
高等学校在学中又は高等学校卒業後における資格取得を評価し、さらに上の検定や資格へのチャレンジを応援します。
○札幌学院大学 課外活動特待奨励金制度(返済義務なし)
課外活動の実績に応じて授業料や入学金を全額または半額免除。