就職・資格
駿河台大学の就職
充実のキャリア教育は1年次から実施し、夢実現の目標設定
■キャリアセンター
基礎学力試験や適性試験対策,各種報告会,説明会,公務員やマスコミ等の職種に合わせた講座・模擬試験,基本マナー修得や論文対策等,様々な就職支援プログラムの他,個人面談や模擬面接等も積極的に行っています。学生一人ひとりに担当のキャリアアドバイザーがつきますので,少しでも不安や疑問が生じたら,いつでも相談に来ることができます。
■キャリアカレッジ
キャリア支援の一環として,学内にキャリアカレッジを設置。公務員試験対策をはじめ,宅建等の法律関連講座,簿記等の経済・経営関連講座等多様な分野が受講でき,しかも費用がリーズナブルです。
■主な就職先(2023年3月卒業生実績)
国税専門官、法務教官、警視庁、埼玉県警、千葉県警、群馬県警、長野県警、埼玉県飯能市役所、埼玉県所沢市役所、埼玉県狭山市役所、埼玉県日高市役所、飯能信用金庫、青梅信用金庫、東京ベイ信用金庫、ピーエス三菱、積水ハウス、黒澤フィルムスタジオ、入間ケーブルテレビ、AOI Pro.、フルヤ金属 他多数
駿河台大学の資格
スキルアップへ、充実の資格取得サポート
■教職課程
本学では,今日の大きな社会の変化に対応して生きていく力をもった子どもを育てるために,深い専門知識とともに,幅広い分野に渡る知識と教養,社会や人間に対する洞察力,教育に対する崇高な理念,人から慕われる人格を身につけた教師の育成を目指しています。
【取得可能な教員免許状】
◎中学校教諭1種免許状(社会・保健体育)
◎高等学校教諭1種免許状(地理歴史・公民・保健体育)
※学部・コースで取得できる免許状が異なります
■資格課程
本学では,国家資格である図書館司書の資格を取得するために必要な科目がすべて揃えられています。ただし,その科目の大部分は,メディア情報学部のカリキュラムに含まれており,メディア情報学部の学生にとって取得しやすい資格ですが,他学部の学生も履修・取得することができます。