少人数制教育で、夢をかなえるチャレンジングな女性を目指す
仙台白百合女子大学の 学部・学科・コース
社会変化へ積極的に対応できる創造力、判断力、実践力を養う
人間学部(4年)
子ども教育学科[2023年4月開設構想中。内容は予定のため、変更の場合があります。](4年)
心理福祉学科(4年)
健康栄養学科
- 管理栄養専攻(4年)
グローバル・スタディーズ学科(4年)
上記は、2023年4月入学者対象のものです。
仙台白百合女子大学の写真・動画
仙台白百合女子大学の就職・資格
仙台白百合女子大学の学費のこと
■2022年初年度納入金
122万円
■奨学金制度
経済的理由で進学を断念することのないよう、いくつかの奨学金制度を用意しています。
・仙台白百合女子大学奨学金
・スカラーシップ
・リエゾン・ファミリア制度
・留学奨学金
・学業成績優秀者奨励金
・日本学生支援機構奨学金
・あしなが大学奨学金
・亀井記念財団奨学金 他
仙台白百合女子大学の学ぶこと
■人間学部子ども教育学科(2023年4月開設構想中)
保育学・教育学・心理学からのアプローチにより、人間の発達、特に乳幼児期・児童期の子どもの発達を探究し、子どもを理解・支援・教育する能力と知識を身につけます。
学校教育コース(仮称)と幼児教育コースがあり、グローバル社会のニーズに対応した教育者・保育者を目指します。
●2021年3月卒業者就職率
100%※現人間発達学科
●取得可能資格
小学校教諭一種免許状、中学校教諭一種免許状(英語)※予定、幼稚園教諭一種免許状、保育士資格、認定絵本士※予定 等
※掲載情報はあくまでも予定であり、変更される場合があります。
■人間学部心理福祉学科
心理コースは、公認心理師や認定心理士の資格に対応し、人間の心理を科学的に理解する力を身につけます。福祉コースは、社会福祉士や精神保健福祉士の資格に対応し、人間の福祉を探究する力を身につけます。それぞれのコースにおいて、医療・福祉・教育の分野などで活躍できる女性を目指します。
●2021年3月卒業者就職率
88.9%
●取得可能資格
認定心理士、公認心理師国家試験受験資格、社会福祉士国家試験受験資格、精神保健福祉士国家試験受験資格、高等学校教諭一種免許状(公民)等
■人間学部健康栄養学科
人間の健康と栄養のあり方を探究し、科学的かつ論理的に捉える能力と実践する能力を身につけた「食」の専門家を目指します。
●2021年3月卒業者就職率
97.0%
●取得可能資格
栄養士、管理栄養士国家試験受験資格(第35回管理栄養士国家試験 合格率85.5%)、栄養教諭一種免許状、フードスペシャリスト認定試験受験資格 等
■人間学部グローバル・スタディーズ学科
英語学習に重点をおく「イングリッシュ インテンシブ・スタディコース」、グローバル市民として平和な共生社会を築く「共生社会・スタディコース」、東アジアの言語と文化を学ぶ「グローバル文化・スタディコース」で学び、平和で国際的な共生社会を築くことに貢献できる女性を目指します。
●2021年3月卒業者就職率
100%
●取得可能資格
中学校教諭一種免許状(英語・社会)、高等学校教諭一種免許状(英語・公民)、上級ビジネス実務士、日本語教員修了証明書、上級情報処理士、情報処理士 等
仙台白百合女子大学の特長
1:東北でただひとつの四年制カトリック大学
人に寄り添う「思いやり」の心を育み、社会に貢献できる人間性を身につけます。
2:教員1人に学生は18人。充実した学生支援を実現
小規模大学だからこそ可能なサポート体制で、学生一人ひとりの夢の実現に寄り添います。
3:「1人暮らし」も「通学」も充実した白百合キャンパス
周辺環境に恵まれ、仙台駅から約30分とアクセスも良く、充実した学生生活が待っています。
4:全国に広がる白百合学園
白百合学園は、北海道から九州まで全国10地区27校で教育を行っています。
仙台白百合女子大学のキャンパスのこと
●福利厚生棟「ステラマリス」
大きな窓から明るい光が降り注ぐ「ステラマリス」は、昼休みは学生食堂として、それ以外の時間帯はラウンジとして使用され、学生の集う場所となっています。
●学修支援センター
学修支援部門と学生相談部門で構成されています。自習室は誰でも自由に利用でき、学生同士の交流の場や居場所として活用されています。
●マルチメディア施設
コンピュータ演習室は、授業の時間以外は学生に解放されているため、課題・レポート作成も可能です。マルチメディアルームでは、英語の他に第2外国語の授業が行われています。