- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 愛知県の大学・短期大学(短大) >
- 至学館大学

「挑戦」と「成長」。人々の健康実現に貢献できる人材を育成。
2020年3月卒業生の就職率99.0%!
免許・資格取得のための万全なサポート体制!
在学生アスリートを強力に支援!「アスリートサポートシステム」
学生進路支援室では、学生一人ひとりの適性や希望に応じたサポートを実施。インターンシップやキャリアカウンセリング、各種就職ガイダンス、学内企業セミナーなど段階的にステップアップできる進路支援プログラムを展開し、キャリア形成をサポートします。
入試対策講座【事前予約制】

一般入試、共通テストプラス入試の受験を考えている方を対象に、河合塾講師が合格の秘訣を伝授します。
※今年の入試対策講座は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、事前予約制で受験生(高校3年生、既卒生)限定で、ご家族の付添1名まで可として開催します(12/1予約受付開始予定)。
<一般入試、共通テストプラス入試対策講座>
【英語対策】13:10~14:00
【数学対策】14:10~15:00
【国語対策】15:10~16:00
<個別相談>13:00~16:00
参加者全員に「赤本」2021年度版を全員にプレゼント!
至学館大学の 学科・コース
『健康』を軸に「スポーツ」「栄養」「こどもの成長」を学ぶ。
上記は、2020年4月入学者対象のものです。
至学館大学の 学費のこと
■2020年度初年度納入金
・健康スポーツ科学科:139万円
・栄養科学科:139万円
・こども健康・教育学科:137万円
※入学金を含みます。
※上記の他に、委託徴収費が必要になります。
至学館大学の 学びの特長
■プラスαの能力が身につく「学びのコラボレーション」
本学では、多様な能力を身につけるため「学びのコラボレーション」として、所属する学科以外の指定科目を受講し、単位を取得できる「学科間相互の科目履修」制度があります。さらに、「スポーツ栄養」「ジュニアスポーツ」「食育」などをキーワードに、各学科間の枠を超えた学びの相乗効果を実現しています。それぞれの相乗効果によって、専門分野にプラスαの知識と能力を備えた指導者を養成します。
■地域社会と連携した実践力を磨く「地域コラボレーション」
本学の学びのフィールドは学内だけに留まらず、地域や社会にも広がっています。地域のこどもや高齢者を対象とした健康運動教室、小学生や中学生への学習支援活動、スポーツ栄養サポートやレシピの開発など、さまざまな活動を通して学びと社会とのつながりを実感し、実践力を身につけます。
至学館大学の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒474-8651 愛知県大府市横根町名高山55
TEL.0562-46-8861 (入試・広報課) |
---|---|
ホームページ | https://navi.sgk-u.net/ |
info-inv@sgk.ac.jp |