研究授業内容紹介
多彩な学問領域をもつ国際観光学

阪南大学
国際学部(仮称)※
国際観光学科※
※2024年4月設置予定[構想中]。内容は予定であり、変更になる場合があります。
沖縄県名護市に位置する公立名桜大学との単位互換制度を利用し、大阪とは異なる観光形態を学ぶことができます。
他大学の学生と交流しながら、リゾート観光が持つ豊かさについて理解を深めていきます。
名桜大学では沖縄の観光にかかわる授業だけではなくゼミの研究活動にも取り組めるため、地域社会に密着した体験型の異文化学習で幅広い視野を養います。
世界に挑む学生をバックアップ「留学塾」

阪南大学
全学部
全学科
留学を希望する学生や、将来世界で活躍したいと考える学生をサポートするプログラムが「留学塾」。
留学前・留学後の段階に応じて、語学講座や留学準備セミナーを実施。各種プログラムでPDCAサイクルを活用することで、留学での成長を可視化します。
留学経験がその後の就職活動や社会で活かされるようにサポートしていきます。