阪南大学 の詳細情報

はんなん

阪南大学

(私立大学/大阪府松原市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう
※資料・送料ともに無料、願書は完成次第発送

の特長

学部・学科・コースについて

■地域社会に貢献できる実行力を身につけるため、観光文化・観光計画・観光事業の3つの教育研究領域から国際観光学を学びます。国際観光の過去・現在を知り、未来を考えることで、多面性を持つ国際観光学を追究します。

○観光文化群
観光の文化的・歴史的意味を探り、文化資源を人類共通の財産として活用する方法を考える分野です。この分野では、国際感覚を備え観光を通じて文化交流や国際協力に貢献できる人材を育成することを目標にしています。

○観光計画群
観光の社会的・政策的活用法を探り、まちづくりなど地域社会を活性化する方法を考える分野です。この分野では、地域の実情を把握し、地域資源を活かして地域再生を企画・実行できる人材を育成する事を目標にしています。

○観光事業群
観光の産業的・経済的方途を探り、これからの持続可能な観光のあり方を考える分野です。
この分野では、宿泊・移動・観光地管理・広報・マーケティングなど多様な問題をマネジメントできる人材の育成を目標にしています。

もっと見る

学べる内容

■産・官・民と連携した実践型カリキュラムで、“生きた国際観光学”を学ぶ
国際観光の将来性にいち早く着目した本学では、1997年に西日本の4年制大学で初めて国際観光学科を設置。2010年に学部へ昇格させ、観光立国・日本の将来を担う人材を数多く輩出してきました。産・官・民と連携した実践型カリキュラムが特色で、実際に現地に出向き、観光の最前線で汗を流すプロフェッショナルたちとの共同作業を行うことで、“生きた国際観光学”を学習。また観光の国際化をにらみ、徹底した語学教育にも力を入れ、「使える語学」を重視した体系的プログラムを用意しています。

○学びの特色
■現場に立つ
国際観光学は机上の学問ではありません。常に観光の現場と向き合っていかねばなりません。そのために、「観光実習」の科目を設けています。この科目では実際に都市観光を学ぶためのフィールドワーク、イベントの企画・参加、地域振興の調査・協力などを行います。また各ゼミでは広範で活発なフィールドワークを展開しています。日本の都市・農村・山村などの行事や祭、町づくり・村おこしに参加して多くの地域と関わり、韓国・中国・台湾との観光交流、訪日外国人との観光交流にも取り組んでいます。
下記はその一例です。
・外国人旅行者のための案内所の運営、地域のマップづくり。
・ヨーロッパ各国の食文化を実際に体験する海外調査。
・韓国の大学との提携による日韓の新しい旅行商品の開発。
・ホテルとの提携によるウエディングプランの提案。
・奈良県明日香村との提携によるイベント企画と実施。
・兵庫但馬地域の観光振興についての調査と提言。

■語学力を養う
国際観光の現場において欠かせないものが国際感覚と語学力です。とくにコミュニケーション・ツ―ルとしての生きた語学力です。使える語学を修得するために、能力に応じたクラス分けによる実践的な語学教育を行います。それぞれのクラスごとにTOEIC(R)の目標点数を設定し、段階的にステップ・アップしていく仕組みです。最終ステップでは800点が目標です。
 
■幅広い視野をもつ
観光学は総合の学です。幅広い知識と視野が求められます。たとえば観光系の専門学校は高度な専門的スキルを備えた人材の育成が目的です。それに対して国際観光学部の教育は、それぞれの観光の分野でリーダーとなれる人材の育成が目的です。観光の過去に学び、現在を知り、未来を探る能力を涵養するための教育です。

■語学留学を志す学生対象プログラム
留学先で必要となる英語能力の強化を行う科目(プレ留学英語)、留学後のレベルアップを図る科目(ポスト留学英語)、語学力を磨きながら就業体験をする海外インターンシップ、海外での観光実習など、多様な語学プログラムを設けています。

■航空業界対策講座(エアラインスクール)
エアラインスクールでは、航空業界への就職に実績のある講師陣が、就職に必要な知識や採用状況に応じた個別フォローなど、きめ細かな指導で、キャビンアテンダントやグランドスタッフになる夢の実現を目指します。

もっと見る

卒業後、就職について

■主な就職内定先(過去3年間 2015年3月卒業生~2017年3月卒業生)
全日本空輸、エミレーツ航空、スカイマーク、スターフライヤー、フジドリームエアラインズ、バニラ・エア、エバー航空、マカオ航空、香港エクスプレス、ANA関西空港、西鉄エアサービス、ANAウイングス、エイチ・アイ・エス、日本旅行、東武トップツアーズ、農協観光、三洋航空サービス阪急交通社、ANA中部空港、春秋航空日本、中国東方航空、神姫バスツアーズ、ジェイティービーサンアンドサン西日本、JTB京阪トラベル、摂陽観光、西日本旅客鉄道(JR西日本)、日本郵便輸送、西日本ジェイアールバス、アートコーポレーション、ダイシン物流、近畿日本鉄道、ANAテレマート、アートバンライン、スイスポートジャパン、Kスカイ、羽田エアポートエンタープライズ、日本空港ビルデング、ゆうちょ銀行、紀陽銀行、近畿大阪銀行、四国銀行、伊予銀行、但馬銀行、大正銀行、大阪東部農業協同組合、大阪シティ信用金庫、大阪信用金庫、幡多信用金庫、ジャックス、神戸新聞事業社、日本郵便、紀州中央農業協同組合、テイクアンドギヴ・ニーズ、エスクリ、ALSOK大阪、リゾートトラスト、ルートイングループ、ダイヤモンドソサエティ、近鉄・都ホテルズ、森トラスト・ホテルズ&リゾーツ、ホテル日航大阪、JALスカイ、太子町観光・まちづくり協会、エービーシー・マート、ジーフット、AOKI、ワールドストアパートナーズ、ジーユー、ジェイアール東海パッセンジャーズ、京阪ザ・ストア、日清医療食品、サントリービバレッジサービス、セブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマート、大阪いずみ市民生活協同組合、ライフコーポレーション、青山商事、上新電機、ニトリ、エディオン、ナフコ、大阪市交通局、大阪府警察本部、松原市役所、鳥取県西部広域行政管理組合消防局 ほか多数

もっと見る

の概要

※2026年4月入学者対象のものです。

学べる学問

  • ・歴史学
  • ・地理学
  • ・観光学
  • ・考古学
  • ・文化人類学

阪南大学の所在地/問い合わせ先

●本キャンパス

〒580-8502 大阪府松原市天美東5-4-33

TEL.072-332-1224  (代)  FAX.072-335-7522  (入試広報課直通) 

阪南大学の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料ともに無料、願書は完成次第発送

オープンキャンパス情報open campus

もっと見る

スマホで見るsmartphone

スマホで阪南大学の情報をチェック!

SNS紹介

  • xアイコン
  • lineアイコン
  • instagramアイコン
  • youtubeアイコン
  • facebookアイコン

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一