- 日本の学校>
- 大学・短期大学(短大)を探す>
- 阪南大学>
- 学部・学科・コース一覧>
- 経営情報学部
スマホやタブレットを駆使して、ビジネスをリードする人材を育成。
- ※2019年4月入学者対象のものです。

学部・学科・コースについて |
○コース紹介 |
---|---|
学べる内容 |
■中小企業の経営者が講師となる「経営実践講座」 |
卒業後、就職について |
■主な就職内定先(過去3年間 2015年3月卒業生~2017年3月卒業生) |

在学生 西川菜々子 さん(経営情報学部 3年生)
経営学、商学、会計、情報科目など、1つの学部に学べる科目が多いことも魅力
阪南大学の経営情報学部はただの経営学部ではなく、情報処理、IT、マルチメディア、プログラミングなどコンピュータについても学ぶことができます。経営学、商学、会計、情報など、1つの学部に学べる科目が多いことも、阪南大学を選んだ理由の1つです。
現在、経営情報学部の中のオリエンテーション委員会という組織に所属していて、1年生が入学後スムーズに学習できるようにサポートするSAや、入学することが決まっている新入生への事前学習の実施やサポート、オープンキャンパスの運営などを行っています。
私は将来宣伝・広告にかかわる仕事につきたいと考えています。自分の会社の商品が少しでも多くの人の興味を引き、手にとってもらえるように今まで学んだことを生かしていきたいと思います。大学生活は勉強も楽しいですが、大学の仲間と遊ぶことやゼミ活動など楽しいことがたくさんあります。みなさんと一緒に同じキャンパスで勉強できることを楽しみにしています。
- 経営学
- 経営工学
■取得できる資格
・教育職員免許状:高等学校教諭1種免許状(商業・情報)
・司書教諭
・司書
・学芸員
・上級情報処理士
■学内資格取得講座
情報処理技術者(ITパスポート・基本情報技術者)/販売士検定2級・3級/証券外務員(一種・二種)/ビジネス会計検定3級/マイクロソフトオフィススペシャリスト/日商簿記検定2級・3級/色彩検定(R)2級・3級/TOEIC(R)ほか多数
所在地 |
●本キャンパス 〒580-8502 大阪府松原市天美東5-4-33TEL.072-332-1224 (代) FAX.072-335-7522 (入試広報課直通) |
---|---|
ホームページ | https://www.hannan-u.ac.jp/ |
nyushi@office.hannan-u.ac.jp |

スマホ版日本の学校
-
- スマホで阪南大学の情報をチェック!