- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 宮崎県の大学・短期大学(短大) >
- 宮崎産業経営大学

少人数教育と独自のキャリア教育で社会が求める即戦力を備える!
「進路研究演習(Cナビ)」で学生の進路実現をバックアップ
公務員や教員をめざす学生を対象に1年生から行う「Wスクール」
「学内塾(Sun18°塾)」で資格取得を支援
本学独自のキャリア教育:進路研究演習(Cナビ)を4年一貫の必修科目として学びます。少人数で編成されたクラスを、入学時から卒業まで同じ教員が担当。一人ひとりの学生としっかりと向き合い、就職総合支援センターと連携して希望する就職の実現を目指します。
宮崎産業経営大学の 学科・コース
実社会で役立つ高い専門性を備える教育を実践
上記は、2021年4月入学者対象のものです。
宮崎産業経営大学の 学費のこと
■2020年度初年度納入金(参考)
108万7660円(入学金20万円+授業料60万円+教育充実費25万円+委託徴収金3万7660円)
■特待生制度・学費減免制度(2021年度)
●学校推薦型選抜での合格者、一般選抜や大学入学共通テスト利用選抜での一定成績以上の合格者に対して、(1)入学金・授業料・教育充実費免除、(2)入学金・授業料免除、(3)入学金免除・授業料半額免除、(4)入学金免除があります。
●【学生支援給付奨学金】入学後、学業が優秀であり、かつ修学意欲が旺盛であると認められる者に大学独自の奨学金を給付します。
※その他、日本学生支援機構奨学金制度や地方公共団体の奨学金、民間育英団体の奨学金等が利用可能です。詳しくは大学案内・募集要項をご覧ください。
宮崎産業経営大学の 海外語学留学・研究視察
アメリカ、オーストラリアの大学と提携した語学留学制度があり、大学が費用の一部を補助し、頑張る学生を応援しています。また、在学生・高校生・農業経営者をヨーロッパに派遣。欧州連合(EU)で特別講義を受け、本学が提携しているオランダ国立ワーゲニンゲン大学でのディスカッションや最新農場施設の研究視察を行い、帰国後、行政やJAと連携を取り、大学として宮崎の農食経営の発展に取り組んでいます。
宮崎産業経営大学の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒880-0931 宮崎県宮崎市古城町丸尾100番地
TEL.0985-52-3139 FAX.0985-54-8069 |
---|---|
ホームページ | http://nyushi.miyasankei-u.ac.jp |
nyushi@mail.miyasankei-u.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
スマホ版日本の学校
-
- スマホで宮崎産業経営大学の情報をチェック!