学生数西日本最大の女子総合大学。1キャンパス7学部の多彩な学び
安田女子大学の 学部・学科・コース
多くの学びに触れて、人生を豊かにする
文学部
日本文学科(4年)
書道学科(4年)
英語英米文学科(4年)
教育学部
児童教育学科(4年)
心理学部
現代心理学科(4年)
ビジネス心理学科(4年)
現代ビジネス学部
現代ビジネス学科(4年)
国際観光ビジネス学科(4年)
公共経営学科(4年)
家政学部
生活デザイン学科(4年)
管理栄養学科(4年)
造形デザイン学科(4年)
薬学部
薬学科(6年)
看護学部
看護学科(4年)
上記は、2024年4月入学者対象のものです。
安田女子大学の写真・動画
安田女子大学のオープンキャンパス
安田女子大学の就職・資格
就職
- 万全の就職サポート体制
資格
- 教職に強い安田
安田女子大学の学費のこと
■2023年度初年度納入金(入学金を含む)
・日本文学科:1,219,000円
・書道学科:1,219,000円
・英語英米文学科:1,339,000円
・児童教育学科:1,219,000円
・現代心理学科:1,219,000円
・ビジネス心理学科:1,219,000円
・現代ビジネス学科:1,219,000円
・国際観光ビジネス学科:1,339,000円
・生活デザイン学科:1,259,000円
・管理栄養学科:1,359,000円
・造形デザイン学科:1,359,000円
・薬学科:1,959,000円
・看護学科:1,709,000円
※諸経費は別途必要
■2023年度薬学部特待生制度
入学後6年間における授業料を全額免除します。
※入学科、施設設備費、諸費等は別途必要
■2023年度薬学部奨学金制度(薬学パスポート)
入学後6年間の授業料を、自宅から通学する場合は年間80万円、自宅外から通学する場合は年間50万円とします。
※入学科、施設設備費、諸費等は別途必要
安田女子大学の特長
■まほろば教養ゼミ
まほろば教養ゼミは、学園訓「柔しく剛く~やさしくつよく~」に基づいた豊かで確かな自己表現が達成できるよう、「安田を知る」「学びを知る」「自分を知る」「社会を知る」ことを活動の軸に、クラス単位で独自に運営。
週に一度、クラス全員が顔を合わせ、チューターや仲間と親交を深める安田ならではの授業です。
一斉に集まる時間をつくることで、学生の健康状態やメンタル面などについて、適切なアドバイスをすることができます。
■オリエンテーションセミナー(オリゼミ)
オリエンテーションセミナー(オリゼミ)は、本学で1976年から45年以上続いている伝統行事です。
毎年5月に新入生を対象に、広島県江田島市または島根県大田市の研修施設で2泊3日のグループ研修を実施。
学生の、学生による、学生のためのセミナーで、先輩が新入生のために全体を運営します。
新入生たちはこのオリゼミを通して、有意義な大学生活をおくるための人間関係の基礎を築きます。