大垣女子短期大学 幼児教育学科の詳細情報

おおがきじょし

大垣女子短期大学

(私立短期大学/岐阜県大垣市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう
※資料・送料とも無料

幼児教育学科

3年制だから可能な実践力を身につけるカリキュラムで、高い専門知識と自信をもった保育のプロフェッショナルを目指す

幼児教育学科の特長

学べる内容

■実践から学び、成長を実感できる3年制教育

1年次は保育者としての基礎を学び、2年次で実践的な知識や技術を修得します。3年次には保育現場と大学との行き来を繰り返し、保育実務に近い内容で4~12月の長期にわたって保育実務研修を行います。3年制だからこそできるプラスαの学びで実践力と自信を身につけ、目の前の子ども一人ひとりの思いを受けとめ、愛情を注げる“保育のプロフェッショナル”を育成します。

もっと見る

カリキュラム

■3年制ならではのプラスαの学びで、『なりたい保育者』を目指すカリキュラム

特別支援教育、音楽、造形、レクリエーションなど、得意を伸ばして『なりたい保育者』になるため、3年間でより高い専門性を得られる学びが用意されています。なかでも、一人ひとりに寄り添う保育者になるために必要不可欠な『特別支援教育』の学びが充実。子どもたちの発達段階や特性を理解し、それぞれに合った保育を実践します。
また、本学独自の『認定療育士』をはじめとした、実践に役立つ11個の資格取得を目指すことができます。3年かけてじっくりと資格取得に取り組み、自分だけの専門性を磨きます。

もっと見る

独自の教育体制

■約1年間の実務研修で、実践力と自信を身につける

3年次に行う「保育実務研修」は、月・火が保育現場、水・木・金が大学という行き来を約1年間くり返します。実務に近い内容で研修を行うことで、自分自身の成長とともに子どもたちの成長も実感できます。また、季節ごとの行事を学生のうちに経験でき、保育者として社会に出るための実践力と自信を身につけます。

もっと見る

イベント

■子どもたちの笑顔があふれる「こども祭」は、忘れられない思い出になるでしょう

学科の最大のイベントが、毎年1月に行われる「こども祭」です。地域の子どもたちを前に、手作りのゲームや劇、ダンスなど日頃の成果を披露します。幼児教育学科全員で企画しやり遂げた達成感と、子どもたちの笑顔あふれる反応は、学生時代の忘れられない思い出となり、保育者としての大きな自信につながります。

もっと見る

卒業後、就職について

■就職率100%の実績(2022年3月卒業生)

卒業と同時に保育士と幼稚園教諭の2つの国家資格・免許が取得できます。またアカデミック・アドバイザーの教員やキャリア支援課の職員が、3年間かけてじっくり進路指導を行い、保育園、幼稚園、社会福祉施設など、それぞれの希望や適性に合った就職ができるよう、しっかりとサポートします。公務員試験対策も充実し、試験に必要な幅広い教養の修得にも力を入れています。(公務員保育職合格率42.9%)

もっと見る

       

幼児教育学科の概要

幼児教育学科
  • 定員50名
  • 修業年数 3年
  • 昼夜
  • 募集女子のみ
  • 学費113万円  [別途諸費用が必要となります]

※2024年4月入学者対象のものです。

学べる学問

  • ・音楽
  • ・教育学
  • ・教員養成
  • ・心理学
  • ・美術
  • ・児童学
  • ・福祉学

目指せる職業

  • ・保育士
  • ・幼稚園教諭
  • ・ベビーシッター
  • ・福祉施設スタッフ
  • ・社会福祉主事
  • ・音楽療法士
  • ・レクリエーションインストラクター

資格

  • ・保育士
  • ・幼稚園教諭免許状
  • ・レクリエーション・インストラクター
  • ・障がい者スポーツ指導員
  • ・社会福祉主事任用資格
  • ・NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー
  • ・音楽療法士
  • ・認定ベビーシッター

その他の資格
母子支援員任用資格、准学校心理士、認定療育士、初級パラスポーツ指導員

就職について

■就職率100%(2022年3月卒業生)
主な就職先
【公務員(保育職)】
大垣市、垂井町、池田町、揖斐川町、養老町、神戸町、本巣市役所、米原市
【幼稚園、保育園、認定こども園】
ながさわこども園、いづみ中央幼稚園、キートスガーデン幼稚園、コスモ幼稚園、おいこども園、むつみこども園、宝林保育園、はだしっこ保育園、みのり保育園、大野町社会福祉協議会、石山保育園、庭田保育園、高山社会事業協会、おひさまっこ保育園、ほんごうけやき通り保育園 ほか

大垣女子短期大学の所在地/問い合わせ先

〒503-8554 岐阜県大垣市西之川町1-109

TEL.0584-81-6819  FAX.0584-81-6818 

大垣女子短期大学の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで大垣女子短期大学の情報をチェック!

SNS紹介