札幌で栄養・保育の国家資格を2年で取得!
光塩学園女子短期大学の 学部・学科・コース
札幌で給食がある短大
食物栄養科(2年)
保育科(2年)
上記は、2024年4月入学者対象のものです。
光塩学園女子短期大学の写真・動画
光塩学園女子短期大学のオープンキャンパス
光塩学園女子短期大学の就職・資格
光塩学園女子短期大学の学費のこと
■初年度納入金(2024年度)
●食物栄養科 1,290,470円
●保育科 1,300,470円
※別途、調理衣代や給食費(材料費)などが必要です。
光塩学園女子短期大学の学ぶこと
■食物栄養科
健康志向が高まる日本で、ますます必要とされる「栄養」のプロ。幅広い知識と高度な技術を、2年間の実践的なカリキュラムで、実力ある栄養士や栄養教諭を養成しています。
■保育科
幼保一元化が進むなか、幼稚園教諭と保育士、両方の資格を持つ意義はより大きくなっています。保育科では、時代に即した保育観と専門知識を持ち、豊かな感受性と表現力、実践力を備えた保育者の育成を目指しています。
光塩学園女子短期大学の特長
■女性の知性と感性を磨く光塩スピリット
どのような時代、社会であっても、品位を保って、自分の意志で行動する人材の育成を目的としています。社会人として活躍できる知識やスキルを身につけるために、学生ひとりずつの可能性を引き出し、有意義で価値ある学生生活になるように指導しています。
■保育の現場を身近に…キャンパス内に「附属認定こども園」
キャンパス内に附属認定こども園があり、保育科の学生は実際の現場を体験することで1年次の早い時期から何を学び、どんなことを修得しなければならないのかを知ることができます。身近に感じられる附属認定こども園の存在が、子どもたちと共に学生を成長させています。
■活発な国際交流
●フランス料理の名門校と姉妹交流
光塩学園は1986年に世界の料理界をリードする名門「シャトー・デ・クードレィ」と姉妹校提携を結び、交流を深めています。同校から講師を招いて特別授業を行うなど、活発な交流を行っています。