就職・資格
日本栄養大学短期大学部の就職
満足度の高い就職を目指しています。
■専門性を活かした高い就職実績(2025年3月卒業生実績)
<就職率>
100%
<栄養士の勤務先内訳>
受託給食 70.0%/児童福祉業 25.0%/病院 5.0%
■主な就職先(2025年3月卒業生実績)
【栄養士】
<受託給食会社>コンパスグループ/シダックス/LEOC/グリーンハウス/ハーベスト ほか
<病院・児童福祉施設>嬉泉会春日部病院/ポピンズエデュケア/日本保育サービス/育成舎/小鳩グループ/みきの家/わかくさ保育園 ほか
【製造・食品技術・研究開発】
オリエンタル酵母工業/池田糖化工業/エスビースパイス工業/京橋千疋屋 ほか
【総合職・一般職・医療事務】
国分本社/中村屋/JALロイヤルケータリング/アイリスファーマ/ロジスティクス・ネットワーク/コロワイド/彩裕フーズ/ブロンコビリー ほか
【営業・接客業】
シャトレーゼ/ABC Cooking Studio/なだ万/WDIJAPAN/アルビオン ほか
【調理・その他】
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄/航空自衛隊 ほか
■『学園内推薦編入学制度』を利用して女子栄養大学への編入を目指す
女子栄養大学への編入学を目指す学生に優先的な学園内推薦枠を設けています。2024年度募集人員は、実践栄養学科15名、食文化栄養学科12名でした。
日本栄養大学短期大学部の資格
卒業と同時に栄養士資格を取得。2年間で複数の資格取得も可能!
■取得できる資格
栄養士、フードスペシャリスト[受験資格]、栄養と調理技能検定、食生活指導士(R)一級、野菜ソムリエ、フードアナリスト4級、情報処理技能検定
※栄養士として3年間の実務経験後、管理栄養士の受験資格が得られます。
■「調理のできる栄養士」を育てる
全員が栄養と調理技能検定3級以上の取得を目指します。