- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 岐阜県の大学・短期大学(短大) >
- 中日本自動車短期大学

なりたい仕事・メーカーを自由に選べる。車に関わる仕事人になる
全メーカー対応校!あらゆる車種を学べる
幅広い職種から進路を選べる!
アジアで唯一、イタリアの名門「フェラーリ工業専門学校」と提携
全メーカー対応校。国内・海外多くのメーカーの実習車で学ぶことができます!幅広く学ぶことで好きなメーカーへの就職を目指せます。
イベントに参加できない方必見。「LINE相談会」を実施中!

イベントに参加したくてもできない方のために
LINEのビデオ通話機能を使ったWEB相談会を開催中!
お家で気軽に相談ができちゃいます。
ご希望の方は事前にご予約ください。
◆開催日時
8/31(月)までの平日10:00~17:00(所要時間:30分~1時間)
NACのオープンキャンパスに参加すると、入学金の半額の10万円が免除される「親孝行割奨学生」があります(2020年度)。LINE相談会も対象です。詳細は本学HPをご覧ください。
中日本自動車短期大学の 学科・コース
全22メーカーの車両が教材
上記は、2020年4月入学者対象のものです。
中日本自動車短期大学の 学費のこと
■2020年初年度納入金
自動車工学科
134万円(入学金20万円、授業料90万円、施設設備費24万円)
モータースポーツエンジニアリング学科
144万円(入学金20万円、授業料100万円、施設設備費24万円)
■奨学金制度(2020年度)
【親孝行割】オープンキャンパスに参加すると、入学金の半額10万円が免除されます。
【1年次奨学生】奨学生入学試験に合格すると、1年次の学納金のうち、授業料が20万円減免。
中日本自動車短期大学の 本学の特長
■あらゆるメーカー、車種を学べる
本学は全メーカー対応校。国内メーカーや海外メーカーなど、実習車はあらゆる車種を用意。幅広く学ぶことで就職の幅も広がります。
■レーシングチームとパートナーシップ
様々なレーシングチームと提携。レースにピットクルーとして参加することができます。
中日本自動車短期大学の 学生生活
■愛車での通学OK スクールバスも有り!
250台収容できる無料の駐車場があるので、愛車での通学ができます。また、本学最寄り駅からは無料のスクールバスも運行しています!
■学生寮
東海3県(愛知・岐阜・三重)だけでなく、全国各地から学生が集まる本学では、遠方出身の学生も安心して学生生活を過ごせるよう、バス・トイレ(セパレートタイプ)・キッチン完備の学生寮を設置。本学周辺に11軒の指定下宿があり、地域の方々のご協力により万全のフォロー体制が整っています。
中日本自動車短期大学の キャンパスのこと
■施設・設備
ハイブリッド車からロータリーエンジン車まで多種多様なメーカー・車種を取り揃える他、コンピュータ式四輪アライメントテスタ、陸運局長認証の整備工場として実際の『車検』もできる検査ライン、ミリ単位まで計測できる『フレーム修正機』、本格的な『塗装ブース』、『エンジン実習室』、高度整備実習棟など豊富な実習施設を完備しています。
中日本自動車短期大学の 編入学について
4年制大学への編入学を目指す学生に対して、編入学指導を実施しています。【編入学実績/2002~2019年度】国立大学/室蘭工業大学、岩手大学、秋田大学、千葉大学、富山大学、岐阜大学、山形大学、長岡技術科学大学、信州大学、九州工業大学、琉球大学など、私立大学/北海道東海大学、石巻専修大学、福井工業大学、新潟工科大学、東海大学、湘南工科大学、静岡産業大学、中部大学、名古屋経済大学、日本福祉大学、岐阜経済大学、京都学園大学、大阪産業大学、徳山大学、長崎総合科学大学など
中日本自動車短期大学の その他
■イタリア研修旅行
憧れのフェラーリに触れる最高のチャンス!毎年NACでは、希望者を対象に8日間のイタリア研修旅行を開催しています。一般には公開されていないフェラーリ工場や、歴代の名車が勢ぞろいしたフェラーリ博物館を見学できるほか、イタリアの名所観光もできます。
■本場イタリアでの短期留学
約1ヶ月間のイタリアへ短期留学を実施。イタリア国立フェラーリ工業専門学校での体験授業、フェラーリ社指定工場での実習、外国人留学生との交流などを通して、フェラーリを中心としたイタリア自動車の製造や整備を理解していきます。「観光」の時間も設けているため、車だけでなくイタリア文化そのものにも触れることができ、本場の技術とともに貴重な経験を得ることができます。
中日本自動車短期大学の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒505-0077 岐阜県加茂郡坂祝町深萱1301 フリーダイヤル 0120-500-885
TEL.0574-26-7121 FAX.0574-26-0840 |
---|---|
ホームページ | https://www.nakanihon.ac.jp/ |
info@nakanihon.ac.jp |