107年にわたり受け継がれる「親切」のこころ。
名古屋女子大学短期大学部の 学部・学科・コース
受け継がれる「親切」のこころ。自立した女性を育む学び。
生活学科(2年)
保育学科
第一部(2年)
第三部(3年)
上記は、2023年4月入学者対象のものです。
名古屋女子大学短期大学部の写真・動画
名古屋女子大学短期大学部のオープンキャンパス
とっておきニュース

名古屋で唯一の保育学科 第三部
保育学科「第三部」では、3年間じっくり学ぶことで、保育士資格と幼稚園教諭二種免許状を同時に取得します。
第三部の授業は午前中のみで、午後はアルバイト、ボランティア活動、ピアノレッスンなど、自分の時間として活用することが可能です。第一部と変わらない環境で学ぶことができ、第一部より学費が割安なため、経済的負担が少ないのが特長です。
名古屋女子大学短期大学部の就職・資格
名古屋女子大学短期大学部の学費のこと
■初年度納入金(2022年度実績)
【生活学科】 1,392,450円
【保育学科 第一部】 1,392,450円
【保育学科 第三部】 754,800円
■本学独自の奨学金制度(2023年度)
●名古屋女子大学緊急支援小川奨学金[返還不要]
家計が急変し、緊急に奨学金が必要になった場合は、学生支援センターにご相談ください。
●春光会(同窓会)奨学金
年額15万[返還不要]
―大学1~4年次・短大1~3年次対象―
志の高い学生を同窓会がバックアップ。給付期間は1年間。
●NJ奨学金
年額18万[返還不要]
修学が困難な学生に対し同窓会がバックアップ。給付期間は1年間。
※詳細はお問い合わせください。