- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 大分県の大学・短期大学(短大) >
- 別府溝部学園短期大学

私たちの未来の「夢」を実現しよう
就職決定率100%(2020年3月卒業生)。専門職としての就職に強い
音楽、美術、体育、表現の集大成!「ミュージックカーニバル」
年間授業料の最大3分の2を免除!返還不要の奨学制度が充実
本学では、就職希望者、および進学希望者に対して、各学科・コースの就職支援担当者から、学科・コースに合った就職・進学支援を行っています。また、就職決定率が高いだけでなく、取得した資格をいかした専門職としての就職率の高さが本学の強み。2020年3月卒業生の専門職決定率も100%です。
オープンキャンパス情報(2021年5月)!

5月は「模擬授業」です。
各学科ごとに学科・コース紹介、施設見学などを行っています。
高校生の方、保護者の方、社会人の方も、ぜひご参加ください。
<参加特典>
1)オープンキャンパスに2回以上参加で受験料が割引!
2)2022大学案内(募集要項セット)プレゼント!
3)記念品をプレゼント!
4)各方面から無料送迎バスを運行!
<開催日>
2021/5/23(日) 10:00~11:30
詳しくはHPをご確認ください。
別府溝部学園短期大学の 学科・コース
あなたのやりたいがきっと見つかる
上記は、2021年4月入学者対象のものです。
別府溝部学園短期大学の 学費のこと
■2021年度初年度納入金
ライフデザイン総合学科 108万円(入学金20万円、授業料60万円、教育研究費14万円、教育環境費14万円)
食物栄養学科 108万円(入学金20万円、授業料60万円、教育研究費14万円、教育環境費14万円)
幼児教育学科 108万円(入学金20万円、授業料60万円、教育研究費14万円、教育環境費14万円)
介護福祉学科 113万円(入学金20万円、授業料60万円、教育研究費14万円、教育環境費19万円)
■奨学生制度(2021年度)
1)別府溝部学園短期大学奨学生<返還不要>
○一般奨学生
奨学金総額は、15万円が上限です。なお、適用は入学年度のみです。
○特定奨学生
5万円~40万円を奨学金として決定します。対象期間は1年間ですが、2年目も再申請が可能です。
○社会人奨学生
入学金および授業料を特別減額します。(2018年度実績としては共に半額)
2)溝部学園特別奨学生<返還不要>
学業、人物ともに優秀な方もしくは体育クラブにおいて特に顕著な実績が認められ、入学後も引き続きその活動を継続しようとする方が対象です。
※その他、日本学生支援機構奨学金制度や、国の教育ローンなどが利用可能です。
別府溝部学園短期大学の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒874-8567 大分県別府市亀川中央町29-10
TEL.0977-66-0224 FAX.0977-66-8120 |
---|---|
ホームページ | http://www.mizobe.ac.jp |
mkikitai@bm.mizobe.ac.jp |