聖泉大学 - 学校案内や願書など資料請求[JS日本の学校]
  • 聖泉大学
  • 聖泉大学
  • 聖泉大学
  • 聖泉大学

せいせん

聖泉大学

(私立大学/滋賀県彦根市) >>お気に入りに追加する

確かな看護実践力と豊かな人間性を備えた看護職を育てます

聖泉大学の 学部・学科・コース

看護師プラスワン資格をめざすなら聖泉大学

看護学部(4年)

看護学科(4年)

上記は、2024年4月入学者対象のものです。

聖泉大学の写真・動画

聖泉大学のオープンキャンパス

とっておきニュース

聖泉大学

体感!看護学生のキャンパスライフ

皆さんは、”4年制大学で看護を学ぶ”想像ができますか?
聖泉大学オープンキャンパスでは、模擬授業をはじめ、看護体験ができるプログラムを用意しています。
普段の授業をギュギュっと詰め込んでいるからこそ、リアルなキャンパスライフが体感できます。
在学生との交流はもちろん、大学の先生に直接相談できる相談ブースも!
学校選びや受験に向けて悩んでいること、なんでも相談してください。
皆さまのご来場をお待ちしております☆
|主なプログラム|
・入試説明
・学部紹介
・模擬授業
・看護体験
・展示
・個別相談
・・・など

※プログラムの内容は変更になる場合があります。詳細は、本学受験生サイトをご覧ください。

聖泉大学の就職・資格

就職

きめ細かなキャリアサポート

資格

看護師プラスワン資格をめざすあなたの希望を叶えます

聖泉大学の学費のこと

■2024年度初年度納入金
1,790,000円 
※その他の納付金として、学友会費、教育後援会費、学生保険、実習保険が必要です。

■奨学金制度
【特別奨学金A(授業料全額免除)】
入試で優秀な成績をおさめた学生に与えられます。
・給付額/年間105万円(授業料全額免除)
・期間/最長4年間
・対象/一般選抜(A・B日程)の受験者(現役生に限る)うち成績上位者4名

【特別奨学金B(授業料半額免除)】
入試で優秀な成績をおさめた学生に与えられます。
・給付額/年間52.5万円(授業料半額免除)
・期間/最長4年間
・対象/学校推薦型選抜・公募制(A日程)受験者(現役生に限る)うち成績上位者4名

【成績優秀者特別奨学金(授業料半額免除)】
本学看護学部在学中に優秀な成績をおさめた学生に与えられます。(入試の区分は問いません)
・給付額/年間52.5万円(授業料半額免除)
・期間/最長3年間
・対象/在学生のうち、各学年の学業成績上位者6名

※詳細は学生募集要項をご覧ください

聖泉大学の特長

■看護師プラスワン資格をめざすあなたの希望を叶えます

「大学で看護を学ぶなら看護師資格だけでは物足らない」
「将来のキャリアを考え看護職として役立つ資格も取りたい」
聖泉大学看護学部には、そんなあなたの希望や夢に応える学びがあります。

聖泉大学看護学部の5つの強み

【1】保健師養成課程の定員が多い
保健師養成課程の定員は30名。近隣の看護系私立大学の中でも恵まれた環境にあり、看護師資格と同時に保健師資格も取得したい人にぴったりの大学です。保健師資格を取得すれば、所定の手続きを経るだけで「養護教諭二種免許」「第一種衛生管理者」の資格も取得することができ、将来のキャリア選択の幅が大きく広がります。

【2】誰でも防災士資格を取得できる
看護学部のカリキュラムは、災害看護、防災関係の授業が充実しています。防災関係の授業(必修科目)は防災士養成講座を兼ねており、単位を取得すれば防災士資格取得試験の受験資格が得られ、試験に合格すれば最短で1年次に取得することができます。
近い将来、高い確率で南海トラフ大地震が発生すると言われており、地震が起これば看護職は災害救助の最前線で活動することとなります。自分の身を守ることはもちろん、防災、そして災害救助で活躍できる看護師を養成します。

【3】助産師資格も取得できる
看護学部卒業後、修業年限1年の別科助産専攻(定員10名)に進学すれば、助産師資格も取得することができます。

【4】臨地実習はすべて滋賀県内で行います
臨地実習を行う病院等の実習施設は、大学近隣の施設を中心に「すべて滋賀県内」ですので、実習に集中できる環境が整っています。
なお、本学がある滋賀県は都道府県別の平均寿命が日本一(※)と言われており、日本一の長寿を支えている施設での実習を通じて学ぶことができます。
(※)「令和2年都道府県別生命表の概況」(令和4年12月厚生労働省)より

【5】頑張る学生を学費面でも徹底サポート
頑張る学生を経済面からもサポートするため、2種類の給付型奨学金(授業料全額または半額免除)があります。いずれの奨学金も、(1)給付型、(2)所得制限なし(成績のみで給付の可否を判断)となっており、頑張る学生を学費面でもサポートします。

聖泉大学の所在地/問い合わせ先

〒521-1123 滋賀県彦根市肥田町720

TEL.0749-43-7511  FAX.0749-43-5201 

聖泉大学の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

オープンキャンパス情報open campus

もっと見る

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで聖泉大学の情報をチェック!