「スマートOKAGAKUアクション」始動!
岡山学院大学の 学部・学科・コース
Society5.0時代の管理栄養士を育てます
人間生活学部(4年)
食物栄養学科
上記は、2024年4月入学者対象のものです。
岡山学院大学の就職・資格
岡山学院大学の学費のこと
■初年度納入金(2023年度参考)
119万円
※後援会費、学友会費等別途必要
■奨学金制度(2023年度参考)
●特別奨学生選抜(入学後4年間授業料半額免除)
特別奨学生は入学後4年間授業料を半額免除します。ただし、各学年終了時のGPAの平均値が3.8未満となった場合は、進級学年の前期授業料は全額納入するものとし、前期終了時のGPAが3.8以上の値を獲得した場合は、後期授業料の半額を免除します。
岡山学院大学の学ぶこと
■Society5.0時代に即応する管理栄養士課程
●専門的学習成果
学科の専門学習では、Society 5.0時代の現場に即応でき、栄養・食を通して、人々の健康と幸福に貢献できる管理栄養士になるため、学科の教育課程の学習をとおして、
1)多様な専門領域に関する基本となる専門的知識、
2)チーム医療の重要性を理解し、他職種や患者とのコミュニケーションを円滑に進める能力、
3)公衆衛生を理解し、栄養・給食関連サービスのマネジメントを行う能力、
4)健康の保持増進、疾病の一次、二次、三次予防のための栄養指導を行う能力を獲得します。
●汎用的学習成果
基礎教育科目の学習と専門教育科目の学習支援を行う教員とのコミュニケーションをとおして、
1)基礎的な知識から新しい知識・健康関連データを創造する力や新食品開発企画力や研究開発力など栄養学分野の基本的な知識を現代の諸問題と関連づけて展開できるクリエイティブ力、
2)Society 5.0時代の職業生活や社会生活に必要なIT技術により生み出されたビッグデータを管理・活用し、個人のヘルスプランを創案し、健康改善につなげる技術に必要な数量的スキルや情報リテラシー、チームワーク、リーダーシップ、コミュニケーションの能力として自己表現力、論理的思考力、問題解決力、他者理解力などのマネジメント力、
3)心身のサポートや精神的にケアする力や、健康づくりをサポートするために社会人としての態度、信念、意見および責任を果たすために必要な倫理観、自己管理力などを備えたホスピタリティ力を獲得します。
岡山学院大学の施設・設備
■給食経営管理実習室
西日本屈指の最新の設備が揃った、給食経営管理実習室があります。大規模な病院や事業所の調理施設並みの規模を誇り、管理栄養士のあらゆる職場を想定して、実践的で先進的な実習を行うことができます。
岡山学院大学の独自の教育体制
■「スマートOKAGAKUアクション」始動!
次の3つの支援プログラムを通して、入学前から在学中、卒業、そして卒業後まで学生一人ひとりを徹底的にサポート!
●ベストスタートプログラム
入学後の不安は、入学前に解決!ワクワクする学生生活を送るため、一人ひとりに合った入学前樂習を実施しています。
●キャンパスライフプログラム
学生をサポートする専任教員が、入学から卒業までを二人三脚体制で夢を実現するプログラムを実施。PDCAサイクルにより、目標の質をより高めることができます。
●キャリアコネクトプログラム
就職や進学に関して、学生一人に対して各業界に精通する教員4人がしっかりとサポートします。
■健康寿命延伸教室
倉敷市老人クラブ連合会と連携して栄養指導と健康に配慮した食事の提供を学生主導で運営し対人指導能力を高めます。