- 日本の学校>
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 東京都の大学・短期大学(短大) >
- 東京医療保健大学>
- 研究・授業内容紹介>
- 臨床栄養学実習I・II
東京医療保健大学の研究・授業内容紹介

東京医療保健大学
医療保健学部
医療栄養学科
臨床栄養学実習I・II
患者さんの病態や栄養状態に応じた栄養管理を行う力を養う
栄養管理を必要とする疾病の発生機序と病態について学び、さらにその疾病の食事療法の意義と内容について学習します。また、患者さんの栄養状態の評価や、その評価に対する栄養管理方法も学びます。
|
|
所在地 |
●国立病院機構キャンパス 〒152-8558 東京都目黒区東が丘2-5-1TEL.03-5779-5071 (入試広報部) FAX.03-5431-1481 |
●五反田キャンパス 〒141-8648 東京都品川区東五反田4-1-17 |
●世田谷キャンパス 〒154-8568 東京都世田谷区世田谷3-11-3 |
●国立病院機構立川キャンパス 〒190-8590 東京都立川市緑町3256 |
●船橋キャンパス 〒273-8710 千葉県船橋市海神町西1-1042-2 |
●雄湊キャンパス 〒640-8538 和歌山県和歌山市東坂ノ上丁3 |
●日赤和歌山医療センターキャンパス 〒640-8269 和歌山県和歌山市小松原通4-20 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ホームページ | http://www.thcu.ac.jp | ||||||
info@thcu.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
注目の情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで東京医療保健大学の情報をチェック!