デジタルコミュニケーション学部
デジタル社会に対応するスキルを身につけ、未来を生き抜く力と、
無限の可能性を育む
デジタルコミュニケーション学部の特長
- カリキュラム
-
本学は1学部1学科。学生の可能性を広げられるよう、専門教育、国際教育、教養教育を、4年間を通して学ぶ独自カリキュラムを設置。1年次から専門科目がはじまるため、基礎から実践・研究まで専門領域を深く学ぶことができます。一般教養は、必要に応じて3、4年次でも履修可能。国際感覚を身につける英語教育と留学制度、“働くこと”を意識し、自身の将来を考えるキャリア教育を4年間を通じて複合的に学習。これから社会で求められる専門性と総合力が身につくよう、カリキュラムを設定しています。
もっと見る
- 内容
-
■専門力と総合力を4年間で身につける
将来の目的に合わせて8つの専門領域とビジネス科目を自由に履修し、柔軟に学べるシステムを採用。複数領域を学んだ後に自分の適性を知り、将来の進路や希望する職種の幅を広げることも可能です。デジタルコンテンツ知識を追求するとともに、ビジネス知識も学び、社会で通用する力を身につけます。
<8つの専門領域>
3DCG・VFX、ゲーム・プログラミング、映像・映画、グラフィックデザイン、アニメ、Webデザイン・Web開発、VR/AR・メディアアート・先端コンテンツ開発、広告・広報・PR・アントレプレナーシップ
<その他の科目>
外国語、教養もっと見る
- 施設・設備
-
キャンパスが立地するのは、多くの大学が並ぶ日本有数の知の集積地「御茶ノ水」。「新御茶ノ水」駅直結で、秋葉原からのアクセスもよく、通学に便利。耐震構造を採用した高い安全性を備えています。
学内はすべて無線LAN完備で、自由にインターネットへの接続が可能。学校からの連絡事項なども学生専用のホームページで通達するなど、充実のIT環境を整えています。
八王子制作スタジオは、映画撮影、長期にわたるWebサイト制作プロジェクトなど、大規模な制作が可能。テレビドラマや映画撮影など、プロも使用する施設で制作にじっくり取り組めます。その他、スポーツ、サークル活動など多様な用途で自由に利用できます。もっと見る
- 独自の学習システム
-
■国際教育
英語をコミュニケーションツールと考え、楽しく学べる授業を用意。英語の習熟レベル別にクラス分けし、コンテンツ制作などを取り入れ生きた英語を習得します。2年次後半からの留学制度やビジネス英会話など、英語力をより高めるカリキュラムも充実しています。また、語学力アップに加え、世界のデジタルコンテンツを学ぶための留学プログラムをご用意。留学しやすい独自環境を整えてサポートしています。
■クォーター制
1年間を4学期に分けて授業を行うシステムです。デジタルハリウッド大学では1クォーターを8週間と設定。短期間で集中して学ぶことで、高い学習効果が期待でき、自由度も高く、インターンシップや短期留学も促進されます。もっと見る
- 卒業後、就職について
-
■キャリア教育 就職サポート
1年次から社会で必要不可欠な知識と社会性を身につけます。論理的思考やリーダーシップのほか、実際に企業での就業経験を積めるインターンシップなど就職支援も充実。多彩な科目を通じて社会で生き抜く力を養います。
■早期内定者の多くはインターンシップを経験!
「インターンシップで意識が変わった」と参加した多くの先輩たちがコメント。 実際の「仕事」や「会社」が理解でき現場でのコミュニケーションも学べます。 こうした体験は就職活動でとても有利! 本学の早期内定者の多くはインターンシップ経験者なのです。
■卒業制作を企業が評価!“スカウトミーティング”
“スカウトミーティング“は、卒業制作展と同時開催される就職イベントです。
企業は展示作品を見て、学生をスカウトしていきます。当日は、企業が学生の前に列をつくる様子も多く見られます。
企業がスカウトした学生はその場で選考に進み、内定に繋がることもある、就職直結型のイベントとなっています。
毎年、50社近くの企業の方々にお越し頂いています。もっと見る
- 海外研修制度
-
■海外留学制度
語学留学だけでなく、世界のデジタルコンテンツの専門領域を現地で学ぶ専門留学にも挑戦できるプログラムをご用意。留学先の学費サポートや学習サポートなど、留学しやすい独自環境を整えています。もっと見る
デジタルコミュニケーション学部の概要
- 定員245名
- 修業年数 4年
- 募集共学
- 学費167万円 [2024年初年度納入金(参考)]
※2025年4月入学者対象のものです。
デジタルコミュニケーション学部の学科・コース・専攻
- デジタルコンテンツ学科
学べる学問
- ・経営学
- ・社会学
- ・情報学
- ・コミュニケーション学
- ・マスコミ学
- ・メディア学
- ・国際関係学
- ・語学(英語)
- ・デザイン学
- ・情報工学
目指せる職業
- ・経営者
- ・映画監督
- ・映像プロデューサー
- ・CGデザイナー
- ・アニメーター
- ・グラフィックデザイナー
- ・Webデザイナー
- ・Webクリエイター
- ・ゲームクリエイター
- ・プログラマー