- 関東
- 近畿
- 北海道
- 東北
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 中国四国
- 九州沖縄

学科名
保健医療学部 看護学科 4年 昼間制 共学 80名
学費
■初年度納入金(2026年度)
1,900,000円(入学金300,000円、授業料1,250,000円、施設設備費200,000円、実験実習費150,000円)
※別途、教科書代・教材費及び実習用ユニホーム・靴、委託徴収費が必要です。
学校独自の奨学金
■本学独自の奨学金制度(2024年度実績)【いずれも卒業後、返還の義務なし】
●学業成績優秀者給付奨学金(給付:50,000円)
学力、人物ともに優秀で他の学生の模範となる学生を選考し、医療人の育成を目的とした授業料減免型の給付制奨学金です。
●兄弟姉妹同時在学時授業料免除(給付:300,000円)
兄弟姉妹が同時に札幌保健医療大学に在学した場合、入学年度に限り新入生の経済的負担を軽減するために、授業料の一部を免除することを目的とした免除制度です。
●給付奨学金(給付:授業料年額の半額相当額)
経済的事由により学業の継続が困難な学生に対して奨学金を給付し、修学を支援することを目的とした給付制奨学金です。
看護師 国家試験合格率
■2024年度看護師国家試験・保健師国家試験結果
第114回看護師国家試験:本学合格率97.3%
第111回保健師国家試験:本学合格率100%※開学以来連続100%
就職状況
就職率
100%(2025年3月卒業生実績)
就職実績
■主な就職先(2023~2025年3月卒業生実績)
【札幌市内】
北海道大学病院、札幌医科大学附属病院、市立札幌病院、手稲渓仁会病院、札幌厚生病院、NTT東日本札幌病院、KKR札幌医療センター、斗南病院、JR札幌病院、札幌徳洲会病院、札幌東徳洲会病院、北海道がんセンター、札幌西円山病院など
【北海道内】
道立病院局、小樽市立病院、名寄市立総合病院、帯広厚生病院、釧路赤十字病院、倶知安厚生病院など
【北海道外】
獨協医科大学埼玉医療センター、JCHO新宿メディカルセンター、横浜市立大学附属病院、三井記念病院、東京医科大学病院、順天堂大学医学部附属順天堂医院、埼玉県立小児医療センター、東京女子医科大学病院、SBC湘南美容クリニックなど
就職サポート
・キャリアビジョンスタートアップセミナー(三職種講演)
看護師、保健師、助産師として活躍中の卒業生が、それぞれの仕事内容や魅力を紹介します。
・キャリアビジョンセミナー
実習先の病院や、学生から人気の高い病院関係者の方から直接お話を聴くことができます。
・模擬面接練習
専門のキャリアコンサルタントが、対面・オンラインで何度でも面接練習に応じます。
入試
【総合型選抜入学試験(前期日程・後期日程)】
●出願期間
前期日程:2025年10月1日(水)~10月10日(金)消印有効
後期日程:2025年12月1日(月)~12月9日(火)消印有効
●試験日
前期日程:2025年10月18日(土)
後期日程:2025年12月13日(土)
●選抜方法
出願書類・プレゼンテーション・質疑応答・面接(20分)
【学校推薦型選抜入学試験(公募制・指定校制)】
●出願期間
2025年10月31日(金)~11月7日(金)消印有効
●試験日
2025年11月15日(土)
●試験科目
(1)小論文(60分)
(2)個人面接(10分程度)
【一般選抜入学試験(前期日程・後期日程)】
●出願期間
前期A・B日程:2026年1月13日(火)~1月23日(金)消印有効
後期日程:2026年2月27日(金)~3月6日(金)消印有効
●試験日
前期A日程:2026年2月4日(水)
前期B日程:2026年2月5日(木)
後期日程:2026年3月12日(木)
●試験科目
前期A・後期日程:学科試験(3科目300点満点)、1科目60分間
前期B日程:学科試験(2科目200点満点)、1科目60分間
○前期A日程
<必須科目>
(1)国語「国語<現代の国語・言語文化(古文・漢文を除く)>」
(2)英語「英語コミュニケーション I、英語コミュニケーションII、論理・表現 I」
<選択科目(2教科3科目から1科目を選択)>
(1)数学「数学 I・数学A」
(2)理科「生物基礎」または「化学基礎」
○前期B日程
<必須科目>
(1)国語「国語<現代の国語・言語文化(古文・漢文を除く)>」
(2)理科「生物基礎」
○後期日程
<必須科目>
(1)国語「国語<現代の国語・言語文化(古文・漢文を除く)>」
(2)英語「英語コミュニケーション I、英語コミュニケーションII、論理・表現 I」
<選択科目(1教科2科目から1科目を選択)>
(1)理科「生物基礎」または「化学基礎」
【大学入学共通テスト利用選抜入学試験(前期日程・中期日程・後期日程)】
●出願期間
前期日程:2026年1月13日(火)~1月23日(金)消印有効
中期日程:2026年2月16日(月)~2月24日(火)消印有効
後期日程:2026年3月2日(月)~3月6日(金)消印有効
●試験科目
大学入学共通テスト(3科目300点満点)
<必須科目>
(1)国語「国語総合(近代以降の文章)」
(2)英語「英語(リスニングテスト含む)」*1
<選択科目(2教科5科目から1科目選択)>*2
(1)数学「数学 I・数学A」
(2)理科
・理科1「生物基礎・化学基礎・物理基礎」から2つの基礎科目を選択し、1科目として取り扱う
・理科2「生物」、「化学」、「物理」
*1:「国語」「英語」の得点は、100点に圧縮して合否判定に使用します。
*2:選択科目については、数学、理科において2科目以上受験した場合は、高得点の科目を合否判定に使用します。
※詳細は必ず学生募集要項をご確認ください。
その他
■学生会館(寮)で、楽しく快適な新生活をサポート
1.万全の防犯システムで、一人暮らしの不安を解消
寮長・寮母が常駐しているので、体調が悪いときのサポートや不在時の宅配便の受け取りも可能!
2.朝夕の食事は寮母さんの手づくり!栄養バランスも◎
健康を第一に考えた美味しいメニューを用意しています。ご飯、パン、お味噌汁はおかわり自由。
3.家具付きで、すぐにスタートできる新生活
生活に必要な家具や備品は予めお部屋に備え付けられているため、引越しの荷物は最小限で経済的。
〈備え付け家具:ベッド、キッチン、バス・トイレ、机・イス、冷蔵庫、クローゼット、暖房、本棚、照明器具、カーテンなど〉
札幌保健医療大学 問い合わせ先 所在地
所在地 |
〒007-0894 北海道札幌市東区中沼西4条2丁目1番15号 TEL.011-792-3350 FAX.011-792-3358 |
---|---|
アクセス | 地下鉄東豊線「新道東」駅・「環状通東」駅より中央バスにて「モエレ団地」下車、徒歩約7分 |