「治療」+「予防」を学び、未来を担う理学療法士・作業療法士に
北海道千歳リハビリテーション大学の 学部・学科・コース
リハビリテーションの専門教育に特化した大学で手厚く学ぶ4年間
健康科学部(4年)
リハビリテーション学科
上記は、2023年4月入学者対象のものです。
北海道千歳リハビリテーション大学の写真・動画
北海道千歳リハビリテーション大学のオープンキャンパス
とっておきニュース

2,000人以上の卒業生を輩出した実績・病院の信頼で、実習・就職も安心
前身校から27年にわたり2,000人以上の理学療法士・作業療法士を輩出してきた実績をもつ千歳リハ。道内各地で活躍している多数の卒業生は、実習時や就職時に心強い味方となっています。
●【道内の実習に強い】!
道内の実習施設数(2023年1月現在)
理学療法学専攻:209施設
作業療法学専攻:190施設
●【就職に強い】!
求人倍率(2021年度)
理学療法学専攻:25.3倍(就職希望者63名、求人数1,594件)
作業療法学専攻:67.7倍(就職希望者21名、求人数1,421件)
北海道千歳リハビリテーション大学の就職・資格
北海道千歳リハビリテーション大学の学費のこと
■初年度納入金(2023年度)
1,650,000円(入学金300,000円、授業料1,300,000円、教育充実費50,000円)
■本学独自の奨学金制度
学生の経済的支援制度として、本学独自の奨学金制度があります。
<特別奨励学生制度>
一般選抜において優秀な成績で入学し、その後の学業成績においても他の学生の模範となる者を対象に、授業料の半額または4分の1を減免する制度です。総合型選抜・学校推薦型選抜・指定校推薦型選抜の合格者もチャレンジできます。
<優秀学生奨学金>
2年次以降で、向上心が高く、学業・人物ともに優秀である者を対象に、授業料の半額または4分の1を減免する制度です。
<千歳リハ大 奨学金>
経済的理由により修学が困難な学生を支援する、無利息貸与型の奨学金です。
<災害時等緊急支援奨学金>
学資負担者の災害等により家計状況が急変し、学費の支払いが著しく困難になった学生を支援する、無利息貸与型の奨学金です。
北海道千歳リハビリテーション大学の本学の特色
北海道千歳リハビリテーション大学は、前身校の北海道千歳リハビリテーション学院の開学からこれまで27年にわたり培ってきた信頼と2,000名を超える卒業生を輩出してきた実績を礎に専門教育を行っています。その大きな特色は、これからの時代で必要とされる健康増進や障がいの予防に対するリハビリテーションについて、独自のカリキュラムにより4年間を通じて学べることです。講義で知識を学ぶだけではなく、地域の方を対象とした演習も行い、実践力も身につけることができます。
資格取得後の10年先、20年先の未来を見据え、時代の変化に対応できる理学療法士・作業療法士になるための学びが待っています。