- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 北海道の大学・短期大学(短大) >
- 北海道千歳リハビリテーション大学

未来を見据え、「障がい予防リハビリテーション」を実践的に学ぶ
今注目の「障がい予防リハビリテーション」を実践的に学ぶ
単科大学だからできるきめ細かな指導で信頼されるセラピストに
母校は「生涯の学び舎」。卒後教育にも取り組む
近年、病気やケガを予防し、健康寿命をのばす予防分野への需要が高まっています。そのニーズに応えるため、運動や生活機能の回復を図る従来のリハビリテーションに加え、「障がい予防リハビリテーション」についても実践的に学びます。資格取得後の未来を見据え、時代の変化に対応できる医療人を育成します。
北海道千歳リハビリテーション大学の 学科・コース
北海道千歳リハビリテーション大学の 学費のこと
■初年度納入金(2021年度)
1,600,000円(入学金300,000円、授業料1,300,000円)
■本学独自の奨学金制度
学生の経済的支援制度として、本学独自の奨学金制度があります。
<千歳リハ大 奨学金>
経済的理由により修学が困難な学生を支援する、無利息貸与型の奨学金です。
<優秀学生奨学金>
本学学生の模範となる者を表彰する、授業料減免型の奨学金です。
<災害時等緊急支援奨学金>
学資負担者の災害等により家計状況が急変し、学費の支払いが著しく困難になった学生を支援する、無利息貸与型の奨学金です。
<一般入試特別奨励学生制度>
一般入試において優秀な成績で入学し、その後の学業成績においても他の学生の模範となる者を対象に、授業料を減免する制度です。
北海道千歳リハビリテーション大学の 本学の特色
2017年4月に開学した北海道千歳リハビリテーション大学は、前身校である北海道千歳リハビリテーション学院が25年にわたり培ってきた信頼と1,900名を超える卒業生を輩出してきた実績を礎に専門教育を行っています。その大きな特色は、全国でも先駆けとなる「障がい予防リハビリテーション」の専門教育です。これからの時代で必要とされる「障がい予防リハビリテーション」について4年間を通じて学び、市民を対象に行っている「健康増進教室」での演習を通して、知識だけでなく実践力も身につけることができます。
資格取得後の10年先、20年先の未来を見据え、時代の変化に対応できる理学療法士・作業療法士になるための学びが待っています。
北海道千歳リハビリテーション大学の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒066-0055 北海道千歳市里美2丁目10番
TEL.0123-28-5331 FAX.0123-28-5335 |
---|---|
ホームページ | http://www.chitose-reha.ac.jp/ |
nyuushi@chitose-reha.ac.jp |
近隣の都道府県から学校を探す
北海道