奈良県立なら食と農の魅力創造国際大学校の一般入試

ならけんりつならしょくとのうのみりょくそうぞうこくさいだいがっこう

奈良県立なら食と農の魅力創造国際大学校

(専門学校/奈良) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう
※資料・送料とも無料

AO入試

フードクリエイティブ学科

AO入試 フードクリエイティブ学科

募集人数 フードクリエイティブ学科20名※

※全入試の合算
現役/既卒 専願/併願 専願
学習成績
出願書類 (1)AO入試 エントリー
(2)AO入試 自己申告書
(3)受験票
(4)AO入試 エントリー書類等確認表
試験地 本学 安倍校舎
検定料 フードクリエイティブ学科 17,000円
出願資格 次の(1)~(4)のすべての要件を満たしている者。
(1)学校教育法による高等学校を卒業した者、若しくは令和8年3月までに卒業見込みの者、又は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると知事が認めた者。
なお、同等以上の学力があると知事が認めた者の範囲は、学校教育法施行規則第150条の第1号から第5号に定める者、又は学校教育法第90条第1項に定める中等教育学校を卒業した者、若しくは通常の課程による十二年の学校教育を修了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む)とする。
(2) 飲食・サービス業に関する知識・技術を学ぶ意欲を有し、実習などに支障のない健康状態である者。
(3) 専願で入学を希望する者。
(4)令和7年3月以降に開催のオープンキャンパス(オンラインを含む)や学校見学会(詳細はHPへ)に参加し、本校のアドミッションポリシーを理解している者。

2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。

エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間
■エントリー期間
(I期)2025/6/2(月)~6/16(月)
(II期)2025/7/4(金)~7/17(木)
(III期)2025/8/25(月)~9/8(月)

■出願期間
(I期~II期)2025/9/1(月)~9/30(火)
(III期)2025/9/29(月)~10/10(金)
■面接日
(I期)2025/6/28(土)
(II期)2025/8/2(土)
(III期)2025/9/20(土)
2025/11/4(火)
2025/11/4(火)~11/17(月)

2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。

アグリマネジメント学科

AO入試 アグリマネジメント学科

募集人数 アグリマネジメント学科20名※

※全入試の合算
現役/既卒 専願/併願 専願
学習成績
出願書類 (1)入学願書
(2)履歴書
(3)AO入試 自己申告書
(4)受験票
(5)出身学校の発行する調査書(既卒者は最終出身学校の成績証明書でも可)または高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると証明する書類
(6)AO入試 出願書類等確認表
試験地 本学 池之内校舎
検定料 アグリマネジメント学科 2,200円
出願資格 次の(1)~(5)のすべての要件を満たしている者。
(1)学校教育法による高等学校を卒業した者、若しくは令和8年3月までに卒業見込みの者、又は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると知事が認めた者。
なお、同等以上の学力があると知事が認めた者の範囲は、学校教育法施行規則第150条の第1号から第5号に定める者、又は学校教育法第90条第1項に定める中等教育学校を卒業した者、若しくは通常の課程による十二年の学校教育を修了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む)とする。
(2) 農業に関する知識・技術を学ぶ意欲を有し、実習などに支障のない健康状態である者。
(3) 卒業後、県内で就農又は農業法人等への就職を希望する者。
(4) 専願で入学を希望する者。
(5)令和7年3月以降に開催のオープンキャンパス(オンライン含む)や学校見学会(詳細はHPへ)に参加し、本校のアドミッションポリシーを理解している者。

2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。

エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間
2025/9/1(月)~9/16(火) 2025/9/27(土)、9/28(日)のうち当校が指定する日

※面接の日時は受験票送付時に通知します。
2025/11/4(火) 2025/11/4(火)~11/17(月)

2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。

推薦入試

一般入試

フードクリエイティブ学科

一般入試(前期) フードクリエイティブ学科

募集人数 フードクリエイティブ学科20名※

※全入試の合算
現役/既卒 専願/併願
学習成績
試験地 本学 安倍校舎
出願書類 (1)入学願書
(2)履歴書
(3)一般入試 自己申告書
(4)小論文
(5)受験票
(6)出身学校の発行する調査書(既卒者は最終出身学校の成績証明書でも可)または高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると証明する書類
(7)一般入試(前期・後期共用)出願書類等確認表
検定料 フードクリエイティブ学科 17,000円
出願資格 次の(1)~(3)のすべての要件を満たしている者。
(1)学校教育法による高等学校を卒業した者、若しくは令和8年3月までに卒業見込みの者、又は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると知事が認めた者。
なお、同等以上の学力があると知事が認めた者の範囲は、学校教育法施行規則第150条の第1号から第5号に定める者、又は学校教育法第90条第1項に定める中等教育学校を卒業した者、若しくは通常の課程による十二年の学校教育を修了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む。)とする。
(2)飲食・サービス業に関する知識・技術を学ぶ意欲を有し、実習などに支障のない健康状態である者。
(3)本校のアドミッションポリシーを理解している者。

2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。

エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間
前期 2025/10/20(月)~11/10(月) 2025/11/30(日)
※面接の時間は書類審査合格者に別途通知
2025/12/12(金) 2025/12/15(月)~12/26(金)

2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。

アグリマネジメント学科

一般入試(前期) アグリマネジメント学科

募集人数 アグリマネジメント学科 20名※

※全入試の合算
現役/既卒 専願/併願
学習成績
試験地 本学 池之内校舎
出願書類 (1)入学願書
(2)履歴書
(3)自己申告書
(4)小論文
(5)受験票
(6)出身学校の発行する調査書(既卒者は最終出身学校の成績証明書でも可)または高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると証明する書類
(7)一般入試(前期・後期共用)出願書類等確認表
検定料 アグリマネジメント学科 2,200円
出願資格 次の(1)~(4)のすべての要件を満たしている者。
(1)学校教育法による高等学校を卒業した者、若しくは令和8年3月までに卒業見込みの者、又は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると知事が認めた者。
なお、同等以上の学力があると知事が認めた者の範囲は、学校教育法施行規則第150条の第1号から第5号に定める者、又は学校教育法第90条第1項に定める中等教育学校を卒業した者、若しくは通常の課程による十二年の学校教育を修了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む。)とする。
(2) 農業に関する知識・技術を学ぶ意欲を有し、実習などに支障のない健康状態である者。
(3)卒業後、県内で就農又は農業法人等への就職を希望する者。
(4) 本校のアドミッションポリシーを理解している者。

2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。

エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間
前期 2025/10/20(月)~11/10(月) 2025/12/6(土)

※面接の日時は書類審査合格者に別途通知
2025/12/12(金) 2025/12/15(月)~12/26(金)

2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。

フードクリエイティブ学科

一般入試(後期) フードクリエイティブ学科

募集人数 フードクリエイティブ学科20名※

※全入試の合算
現役/既卒 専願/併願
学習成績
試験地 本学 安倍校舎
出願書類 (1)入学願書
(2)履歴書
(3)自己申告書
(4)小論文
(5)受験票
(6)出身学校の発行する調査書(既卒者は最終出身学校の成績証明書でも可)または高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると証明する書類
(7)一般入試(前期・後期共用)出願書類等確認表
検定料 フードクリエイティブ学科 17,000円
出願資格 次の(1)~(3)のすべての要件を満たしている者。
(1)学校教育法による高等学校を卒業した者、若しくは令和8年3月までに卒業見込みの者、又は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると知事が認めた者。
なお、同等以上の学力があると知事が認めた者の範囲は、学校教育法施行規則第150条の第1号から第5号に定める者、又は学校教育法第90条第1項に定める中等教育学校を卒業した者、若しくは通常の課程による十二年の学校教育を修了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む。)とする。
(2) 飲食・サービス業に関する知識・技術を学ぶ意欲を有し、実習などに支障のない健康状態である者。
(3)本校のアドミッションポリシーを理解している者。

2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。

エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間
後期 2026/1/9(金)~1/23(金) 【フードクリエイティブ学科】
2026/2/14(土)

※面接の時間は書類審査合格者に別途通知
2026/2/19(木) 2026/2/20(金)~2/27(金)

2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。

アグリマネジメント学科

一般入試(後期) アグリマネジメント学科

募集人数 アグリマネジメント学科20名※

※全入試の合算
現役/既卒 専願/併願
学習成績
試験地 本学 池之内校舎
出願書類 (1)入学願書
(2)履歴書
(3)自己申告書
(4)小論文
(5)受験票
(6)出身学校の発行する調査書(既卒者は最終出身学校の成績証明書でも可)または高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると証明する書類
(7)一般入試(前期・後期共用)出願書類等確認表
検定料 アグリマネジメント学科 2,200円
出願資格 次の(1)~(4)のすべての要件を満たしている者。
(1)学校教育法による高等学校を卒業した者、若しくは令和8年3月までに卒業見込みの者、又は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると知事が認めた者。
なお、同等以上の学力があると知事が認めた者の範囲は、学校教育法施行規則第150条の第1号から第5号に定める者、又は学校教育法第90条第1項に定める中等教育学校を卒業した者、若しくは通常の課程による十二年の学校教育を修了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む。)とする。
(2)農業に関する知識・技術を学ぶ意欲を有し、実習などに支障のない健康状態である者。
(3) 卒業後、県内で就農又は農業法人等への就職を希望する者。
(4)本校のアドミッションポリシーを理解している者。

2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。

エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間
後期 2026/1/9(金)~1/23(金) 2026/2/15(日)
※面接の時間は書類審査合格者に別途通知
2026/2/19(木) 2026/2/20(金)~2/27(金)

2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。

特待生・奨学生入試

奈良県立なら食と農の魅力創造国際大学校の所在地/問い合わせ先

●安倍校舎

〒633-0044 奈良県桜井市大字高家2217

TEL.0744-46-9700  FAX.0744-46-3370 

●池之内校舎

〒633-0046 奈良県桜井市大字池之内130-1

TEL.0744-47-3430  FAX.0744-47-3431 

奈良県立なら食と農の魅力創造国際大学校の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

スマホで見るsmartphone

スマホで奈良県立なら食と農の魅力創造国際大学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一