小学校教諭・幼稚園教諭・保育士・看護師・養護教諭を養成!
大阪信愛学院大学の 学部・学科・コース
1年次からゼミ方式で両学部の学生が交流を持ち学習できる環境
教育学部(4年)
教育学科
-
初等教育コース
-
幼児教育コース
看護学部(4年)
看護学科
上記は、2024年4月入学者対象のものです。
大阪信愛学院大学の写真・動画
大阪信愛学院大学の就職・資格
大阪信愛学院大学の学費のこと
■2024年度初年度納入金
教育学部 1,450,810円
看護学部 1,951,520円
※別途、教科書代、白衣代等が必要です
■本学独自の奨学金制度(2024年度)
●一般選抜特待生奨学金(信愛大学かがやき奨学金)
一般選抜前期日程A方式を受験し、各学部、合格者の上位20%以内の入試成績を修め、入学した者に給付。
●遠隔地就学家賃補助奨学金
公共交通機関で自宅の最寄り駅から始発を利用しても、本学第1時限(8:50)に間に合わない地域に住居(自宅)があり、本法人提携不動産会社が斡旋する物件に下宿する者に給付。
●カトリック連携校特別奨学金
本学のカトリック連携校に在籍し、指定校制推薦選抜で入学を認められた者に給付。
●社会人入学生特別奨学金
社会人特別選抜を受験した者で、入学を認められた者に給付。
●在学時成績優秀者奨学金(レーヌ・アンティエ奨学金)
入学後の学業成績および生活態度等を、1年間を通して総合的に評価し、2年次、3年次、および4年次に推薦した者に給付。(各学部・各学年上位2名以内、合計12名以内)
※詳細は入試要項にてご確認ください
大阪信愛学院大学の特長
■カトリック精神に基づく 人間力と実践力の育成
カトリック精神に基づく人間教育を基本に、多様な社会に柔軟に対応できる実践力を身につけ、専門職としてのプライドを持ち社会貢献できる教師・保育士および看護師の養成を行います。
■現代社会において 必要とされる専門教育
「ひとつの心、ひとつの魂」をモットーに、一人ひとりを大切に、豊かな人間性と高い倫理観、そして、愛と奉仕の精神を備え、現代社会で必要とされる人々のために進んで関わり、心から寄り添い、信頼される専門職者を養成します。
■両学部の連携による魅力的なカリキュラム
教師・保育士と看護師は、いずれも人間と深くかかわる職業です。そのため、専門的な知識や技術はもちろん、人間としての尊厳を大切にして、良好な人間関係を築いていく力が必要です。本学では、教育学部・看護学部が連携した「共通教育科目」を設けています。そこでは、人間の尊厳への理解、他者への共感、国際性などを、4年間をかけて育んでいきます。
■地域交流でコミュニケーション力を育む
本学での研究成果を地域貢献に活かすために、また、学生が地域の中で実践的に学ぶために、「しんあい教育研究ケアセンター」を設置しています。同センターでは、地域に住む人々の健康増進をサポートする「まちの保健室」などを実施しています。学生は、これらの地域活動にボランティアとして参加することで、あらゆる世代の人々とコミュニケーションする力をはじめ、教育、保育、看護の実践力を磨くことができます。
■「FCティアモ枚方」と連携協定を締結
Jリーグ昇格をめざす「FCティアモ枚方」と連携協定を締結し、連携協定の一環として、「男子サッカー部」の運営の一部をFCティアモ枚方に委託しています。