2024年4月開学!看護とリハビリを学ぶ4年制医療系大学
仙台青葉学院大学の 学部・学科・コース
地域の保健医療福祉の向上に貢献する人材を育成
看護学部(4年)
看護学科
リハビリテーション学部(4年)
リハビリテーション学科
-
理学療法学専攻
-
作業療法学専攻
上記は、2025年4月入学者対象のものです。
仙台青葉学院大学の写真・動画
仙台青葉学院大学のオープンキャンパス
仙台青葉学院大学の就職・資格
仙台青葉学院大学の学費のこと
■2025年初年度納入金
看護学部 181万円
リハビリテーション学部 189万円
※入学金含む。教科書代、テキスト代、課外活動費等が別途必要です。
■仙台青葉学院大学 特別奨学金制度
経済的理由により修学が困難な方を支援する制度です。貸与型(無利子)奨学金ですが、入学後、所定の単位を修得し、卒業した場合、返還を全額免除します。
仙台青葉学院大学の特長
■2024年4月、4年制医療系大学として開学
学校法人北杜学園は2024年4月、「看護学部」と「リハビリテーション学部」を擁する大学を開学しました。地域の保健医療福祉の向上に貢献できる高い専門性と豊かな人間性を備えた医療人を育成します。
■アクセス良好な駅チカキャンパス
五橋キャンパス、長町キャンパスはともに、最寄り駅から徒歩10分圏内の駅チカキャンパスです。通学に便利で、快適なキャンパスライフを送ることができます。
仙台青葉学院大学の学ぶこと
【看護学部】
■チームアプローチ入門
チーム医療の概念、チーム医療に参加する専門職の役割、職種間における相互理解の必要性を学びます。患者を中心とした医療提供に必要な多職種連携を実践できる基礎的能力を身につけます。
■地域包括ケア論
地域包括ケアシステムの目的・意義、関連する保健医療福祉制度を理解し、個人・家族が住み慣れた地域で生涯生活する仕組みについて学びます。また、地域包括支援センターの役割・機能について学修します。
■周術期看護論
患者や家族が手術を決定したときから手術を終えて回復するまでのプロセスに関わる周術期看護について学びます。術前・術後を通しての合併症予防、苦痛を緩和する方法や周術期にある患者・家族に対する基礎的知識を学修します。
■看護研究
看護研究における倫理、文献検索の方法、研究方法と研究プロセスについて学びます。看護実践のなかで疑問あるいは課題として捉えた現象を解決するために、看護研究を活用する思考力を身につけます。
【リハビリテーション学部】
■神経障害理学療法学
中枢神経障害の病態や機能障害及び脳卒中などについて学び、理学療法の考え方と具体的アプローチ方法について学修します。また、頭部外傷や高次脳機能障害に対する理学療法についても理解を深めます。
■義肢装具学
身体各部位ごとの代表的義肢・装具の名称と機能及び、各疾患や障害との関連性を学修します。それぞれの疾患や障害に適した義肢・装具を選択し、適合判定を行える知識を身につけます。
■基礎作業学演習I
作業のもつ効用や治療への応用について学修します。作業分析についての知識や考え方を意識しながら各種作業活動に取り組み、作業が心身機能や活動にどのような影響を与えるのか理解を深めます。
■先端作業療法
技術進歩の目覚ましいリハビリテーション領域における最先端技術について学ぶとともに、イノベーションへの関心を高めます。ドライビングシミュレーターや3Dプリンタ、ロボティクス、ICTの活用など、作業療法に関連する最先端技術について学修します。