淑徳小学校 | 学ぶこと/学校生活・教職員 - 進学情報は日本の学校

しゅくとくしょうがっこう

淑徳小学校

(小学校 /私立 /共学 /東京都板橋区) >>お気に入りに追加する

淑徳小学校の学ぶこと/学校生活

給食
制服
土曜日
補習
特色ある教育活動

教科

基礎学力の徹底から、高度な学力を養成します。
以下の教科は、専門の教員による指導を行っています。
理科 (4,5,6年), 音楽, 図工, 家庭, 英語, 毛筆指導 (3,4年), 情報, 体育 (担任とチー ムティーチング)
また、毎日15分間の「読書タイム」と、20分間の基礎学力(漢字や計算練習, 英語)を養う「なでしこタイム」のオリジナル学習プログラムがあります。


領域(道徳)

「淑徳の時間」の名称で、教育目標である「3つの心」を育みます。また、仏教行事を通じて、仏教に親しみを持たせながら成長に応じて「共生」の理念を学んでいきます。

特別活動

創立当初より英語学習に取り組んできました。 英語でのコミュニケーションを楽しみながら、「聞く・話す・書く・読む」の4分野の力と、プレゼンテーション力をバランスよく育てていきます。 3年生では、キッザニア東京の English Wednesdayを訪問し、英語で仕事体験をします。また、図工科と協力した英語人形劇も行っています。4年生からは年に一度東京グローバルゲートウェイへ出かけ、英語で日常生活の様々な場面での疑似体験をします。 6年生では週に一度、自分の興味やレベルに合わせたトピックを選び、海外の講師とつないだオンライン英会話も取り入れています。
・1987年以来、夏休みに4,5,6年生から希望者を募り、海外ホームステイを行っていま す。
・2003年からは、オーストラリアで現地の小学校に通いながら、地元の子どもたちや家 族と交流を深めています。
今年は、夏休みに福島県のブリティッシュヒルズでの英語体験学習を新たな取り組みと して始めます。

総合的な学習

「福祉の淑徳」としての本学園の一部門として、自分が社会で貢献できることを一人ひとり考えて実践する取り組みを行っています。情報の時間を中心に展開して学習しています。環境問題やSDGsについての調べ学習を通して自分ができることを考えて発表したり、盲体験や車椅子体験をはじめとして、パラリンピックスポーツ選手の講演やパラ スポーツ体験などを通じて、障がい者への理解を深めたりしています。

その他

委員会活動は4年生以上が全員参加し、みんなのために奉仕することを学びます。また、クラブ活動も4年生以上が全員参加し、希望するクラブに入って好きなことに打ち込み ます。どちらも、学年の枠を超えて幅広い友達関係が築けます。
■委員会活動
放送, 児童集会, 聖歌隊, 福祉,体育, 衛生, 図書, ときわ台交通, 赤羽交通
■クラブ活動
野球,卓球,陸上, サッカー, ドッジボール バスケットボール, ソフトバレーボール,バドミントン,桃鉄,ブラスバンド,科学,創作,生け花,スクラッチ,英語,ボードゲーム,家庭科,将棋

カリキュラム(コース・特色など) 低学年時より、学年配当を柔軟にしたり、内容を深く学んだりして、6年生の1学期までにほとんどの学習内容を終える独自のカリキュラムになっています。2学期以降は、過去の問題対策や苦手分野の復習などを中心に、学力の底上げを図っています。普段の学習活動の先に中学受験があるので、カリキュラム通りに学んだことを確実に身につけていけば、それが受験準備になっています。算数と国語の言語事項は、カリキュラムに沿ったオリジナルテキストも使用し、また、理科と社会は教員のオリジナルプリントも併用して基礎から応用まで学習します。
・専科は専門の教員による指導を行っています。
理科(4,5,6年),音楽・図工・英語 (1年生~), 家庭, 毛筆指導 (3,4年)情報, (3年生~), 体育 (担任とチームティーチング)
・習熟度別クラス編成
(5年算数の2段階4クラス編成・2学期からは4段階4クラス編成, 6年算数の5段階5クラス編成, 6年国語 (読解授業) の4段階4クラス編成
オンライン学習について(備考) 必要があれば、在宅オンライン学習を実施する環境は整っています。
給食について 月曜日から金曜日までの完全給食を実施しています。成長期の子どもたちの栄養バランスと安全性についてじっくり検討し提供しています。
制服について 冬服は男女ともプレザータイプ, 夏服は上着なしのシャツで、女子はリボンを着けます。
学校行事 4月:始業式,入学式, 6年奈良・京都修学旅行,開校記念日,1年生を迎える会
5月:花まつり,各学年遠足・社会科見学,英語検定, 各種健診,6年個人面談 (希望者)
6月:下校方面別集会, 6年TGG 研修, 漢字検定,3年山中湖高原学園, 4・5年白樺湖 高原学園
7月:七夕集会,数学検定,み魂まつり,個人面談,終業式,オーストラリア体験研修
旅行,6年生夏期補習,夏のアルファ
8月:ブリティッシュヒルズ英語体験
9月:始業式,児童引き取り訓練,夏休み作品展,英語検定,運動会
10月:5年TGG 研修,チャリティー祭(隔年実施),各学年遠足・社会科見学,漢字検 定,6年個人面談(希望者)
11月:本校入学試験・入試休校,数学検定,4年TGG 研修,レクリエーション集会,演劇鑑賞会
12月: 6年内部選考試験,成道会,個人面談,終業式,冬のアルファ
1月:始業式,校内書き初め大会,4年生菅平スキー教室,3年キッザニア,英語検定,漢字検定
2月:涅槃会,5・6年白樺湖スキー教室,6年増上寺参拝,音楽発表会・音楽鑑賞会(交 互実施)
3月:6年生を送る会,卒業式,修了式,春のアルファ
土曜日について 漢字検定・英語検定・数学検定などの各種検定や行事を行っています。
PTAの活動内容について 運動会,チャリティー祭など
補習 希望者を対象として放課後に、5年生は算数を週に1回、6年生は算数と国語を週に1回ずつ実施。国語は週2日を設けてどちらかの曜日が選択できるようにしています。5・6年ともに、本校教員による通常授業の習熟度別クラス編成で指導しています。なお、補習授業は通常授業のカリキュラムとは独立しているので、補習授業参加者と不参加者との間で、差が生じないようになっています。
また、6年生の希望者を対象に、夏休み (~7月末) に国語2コマと算数2コマの夏期補習を毎回学習内容のテーマを決めて実施しています。希望制なので、自分に合わせて科目ごとや日ごと,内容ごとで選択できます。

淑徳小学校の教職員

教職員数 50人  (教員数  44人、職員数  6人)
(2024年6月現在)
外国人講師について 現在、外国人講師が2名在職しています。
オリジナルソングを作ってギター演奏し、みんなで楽しく歌ったり、ゲームなどを通して子どもたちが楽しく学んだりできるようにレッスンを工夫しています。
カウンセラーについて 児童・保護者が必要なときに相談できるよう、カウンセラー1名を設置しています。
外部講師について 特別講座や講演などを実施する場合があります。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒174-8588 東京都 板橋区前野町5-3-7
TEL.03-5392-8866 
FAX.03-5392-8860 
ホームページ
https://www.es.shukutoku.ac.jp/

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで淑徳小学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一