精華小学校 | 学ぶこと/学校生活・教職員 - 進学情報は日本の学校

せいかしょうがっこう

精華小学校

(小学校 /私立 /共学 /神奈川県横浜市神奈川区) >>お気に入りに追加する

精華小学校の学ぶこと/学校生活

給食
制服
土曜日
補習
特色ある教育活動

教科

クラス替えは、3年進級時と5年進級時に行います。
週あたり授業時間数は、1年25、2年27、3年30、4年30、5年31、6年31となっています。
先取り学習をするのではなく、まず低学年では学習の習慣づけと姿勢をしっかりとつけられるよう確認しながら進めていきます。6年生では、冬前に6年間のカリキュラムを終え、以降は中学受験対策の内容となっています。

領域(道徳)

校訓の「人のおせわにならぬよう 人のおせわのできるよう」は、独立自尊つまり自主性と創造性を強調することと、人間平等から進んで奉仕、博愛へと展望はひろく深いものです。この2つを学年に応じて指導を展開している。

特別活動

各学年各教科でも体験を大事にしている。2年生では田んぼをかりてお米作りを行います。各学年でも、教科を超えた学習を行事と結びつけながら展開しています。また系統的な学習としては、低学年からの見学記、中高学年へと続く旅行記がある。5年生の終わりには、4泊5日の関西旅行へ出かけ、メモや記録をとりながら神社仏閣をめぐります。帰ってから、100ページ以上にもおよぶ関西旅行記を完成させます。

総合的な学習

七夕学芸会 英語授業 PCを使用した調べ学習 レポート作り
作家と語る会 科学者と語る会
3~6年旅行記(3年:横浜市内、4年:神奈川県内、5年:東海、6年関西)
カリキュラム レベルの高い基礎学力が全員に身に付くカリキュラムと授業方法を実施し、中学入試にも対応できる発展的な内容としています。
「到達度評価」を取り入れ、各単元の到達目標を設定しています。到達度に達成しない場合には、補習などを行い、全員が目標を達成できるように指導しています。
オンライン学習について(備考) 全児童にGoogleアカウントを配布し、Goole Classroomなどを活用しています。休校中には各教科でYoutubeによる授業動画のオンデマンド配信やZoomによるリアルタイム授業を行いました。
学校行事 4月:下校訓練、複学年遠足
5月:JRC入団式、運動会
6月:お話を聞く会、大松会(卒業生の大きな集い)
7月:七夕学芸会、夏季教室(3年保田、4年野辺山、5年那須、6年富士五湖)
9月:教育旅行(3年市内見学、4年神奈川県内、5年東海地方)
10月:文化祭、陸上記録会
11月:球技大会、音楽鑑賞会or演劇鑑賞会(隔年)
1月:書き初め展
2月:西グラウンド3周運動のまとめ
3月:関西旅行(5年/4泊5日)
土曜日について 球技大会や文化祭のみ登校(完全5日制)
PTAの活動内容について 交流企画、生活指導、ベルマーク、服装、保健の5委員会で構成し、活動しています。
お母さんコーラス(有志):毎週金曜日練習しています。
補習について 各教科、一定の学力を習得していない場合、補習を行っている。 また、高学年児童対象の補習期間あり。

精華小学校の教職員

教職員数 34人  (教員数  3232人、職員数  2人)
(2023年6月現在)
外国人講師について 1クラスを2つのグループに分け、各グループ、ネイティブ講師、日本人講師の2人体制で授業を展開します。
1・2年生は週1回、3~6年生は週2回。
カウンセラーについて スクールカウンセラー1名
外部講師について ネイティブによる英会話の授業を行っています。
毎年、科学者と語る会、作家と語る会など、実際に科学者や児童文学作家などの専門に特化した方と交流する機会を設けています。また、その年にご活躍された方や学習内容に関連する専門分野の方をお招きし、様々な貴重な体験を語っていただくこともあります。
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒221-0844 神奈川県 横浜市神奈川区沢渡18
TEL.045-311-2963 
FAX.045-311-2964 
ホームページ
http://www.seika-net.ed.jp/

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで精華小学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一