横浜三育小学校 | 学ぶこと/学校生活・教職員 - 進学情報は日本の学校

よこはまさんいくしょうがっこう

横浜三育小学校

(小学校 /私立 /共学 /神奈川県横浜市旭区) >>お気に入りに追加する

横浜三育小学校の学ぶこと/学校生活

給食
制服
土曜日
補習
特色ある教育活動

教科

建学の精神に基づき、聖書的視点ですべての教科を扱えるような授業を目指しています。また、主体的・対話的で深い学びを具体化した取り組みを行っています。英語の授業ではクラスを半分に分け少人数体制でネイティブ教師による英会話授業と公文教材を用いて「聞く・話す・読む・書く」の4技能を伸ばす学習を行っています。3年生からフォニックスを取り入れています。また、英語でのスピーチや音読発表会にも力を入れています。

領域(道徳)

週に1回の児童礼拝と土曜日礼拝を行います。担任とチャプレンによる週3の聖書の授業と各学期に聖書の学びと祈りを大切にする祈祷週があります。

特別活動

地域の清掃活動(シティクリーニング)を行います。また年に3回、近くの高齢者福祉施設を訪問し、お年寄りの方との交流を持っています。

総合的な学習

各教室に電子黒板を設置しておりデジタル教科書や映像、写真、資料などICTを活用した授業を行っています。一人一台のパソコンとiPadを整備しており、授業やクラブ活動などに活用しています。

その他

縦割りグループ(ファミリー活動)で掃除や様々な行事の活動を行い、責任感や思いやりの心を育てます。1・2年生は日帰り旅行、3年生以上はファミリーに分かれ2泊3日の宿泊学習(海・山)を行います。5・6年生は平和教育を行い、修学旅行は沖縄に行き戦争や平和について学びます。
朝の10分間読書を実施「横浜三育小学校おすすめ100冊の本」を中心に幅広し読書に取り組んでいます。
カリキュラム(コース・特色など) 1学年1学級、定員20名ので、一人一人の児童に目が行き届くきめ細やかな指導を行います。
講師による専科の授業を行っています。(聖書、図工、音楽、英語、理科、書写、家庭科)
オンライン学習について(備考) 臨時休校中はZoomによる双方向のオンライン授業を行います。
給食について 注文弁当はなくなりました。
制服について ※ランドセルは学校指定です。サイドバッグや上靴、文房具類なども一部指定の物を使っています。
学校行事 4月:入学式、ピクニック、授業参観
5月:運動会、交通安全教室
6月:修学旅行、春の宗教週間、漢字検定
7月:老人ホーム訪問
8月:夏休み
9月:夏休み作品発表会、秋の宗教週間、私立小学校音楽会、授業参観
10月:宿泊学習、保護者会バザー、英語検定
11月:避難訓練、老人ホーム訪問
12月:クリスマス会、三育合同クリスマス会
1月:芸術鑑賞会、漢字検定
2月:スケート教室、神私小児童造形展、卒業祈祷週、算数検定、学習発表会
3月:駅伝大会、卒業式
土曜日について 授業はありませんが、教会に出席します(登校日扱いです)。
PTAの活動内容 保護者会開催、バザー等で学校支援
児童の活動の場を設け援助している。
補習 理解出来ていない児童に対しては、必要に応じてHR担任が本人と話し合って行っている。

横浜三育小学校の教職員

教職員数 10人  (教員数  7人、職員数  3人)
非常勤講師8名
(2021年5月現在)
外国人講師 週4マス(1マス20分)の英語の授業。ネイティブによる会話クラス
ヒアリング・ライティングクラスの少数授業実施(1クラス10名)
カウンセラーについて 月4回(土曜日含む)に来校し、児童・保護者の相談に応じている。
外部講師 聖書、音楽、図工、家庭、英語、書写、理科(4年~6年)などで各児童の特徴を生かす授業を行っている。
特に英語はネイティブの講師と公文教材を用いて、ヒアリング、リーディングの学習を行っている。
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒241-0802 神奈川県 横浜市旭区上川井町1985番地
TEL.045-921-0447 
FAX.045-922-2504 
ホームページ
http://www.yokohama-san-iku.ed.jp/

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで横浜三育小学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一