- とうこうがくえんしょうがっこう
-
桐光学園小学校
-
- (小学校 /私立 /共学 /神奈川県川崎市麻生区)
桐光学園小学校の卒業生の進路
進学状況 | 桐光学園中学校 (2019年3月卒業生実績) |
---|---|
系列中学校への進学状況 | 原則的に、中学校には希望者全員が進学できる。 (2019年3月卒業生実績) |
系列高校の大学合格実績 | 東京大(6)、京都大(1)、東京工業大(1)、一橋大(3)、北海道大(3)、東北大(2)、名古屋大(1)、大阪大(2)、九州大(1)、筑波大(3)、横浜国立大(13)、早稲田大(64)、慶應義塾大(55)、上智大(43) ほか (2019年3月卒業生実績) |
桐光学園小学校の施設設備/教育環境
セキュリティー・安全対策 | 安全対策 1.登下校お知らせメール配信システム 2.1~3年生は栗平駅~学校間をスクールバスで送迎 3.4年生以上は徒歩通学(横断歩道などで安全指導を実施) 4.警備員の配置(登下校時・中休み・昼休み)、定期巡回 5.児童在校中の施錠 6.来校者には許可証着用義務 7.校舎周辺に防犯カメラを設置 ※災害時の対応については、防災備品の充実、学園の集中安全対策を講じている。 |
---|---|
施設設備/教育環境 | 音楽室、理科室、図工室、コンピュータ室、家庭科室、体育館、図書室、プール、農園 他 ひかりホール:480名収容できる多目的ホール。児童の集会や発表で使用する他、式典や映画会なども行うことができます。 図書コーナー:16畳分の広さにたたみがしいてあり、その上で読書やゲームをして遊んだりすることができます。 |
一貫教育 | 小・中・高 一貫教育 |
いじめ対策 | 児童の発達段階を考慮した道徳指導の充実を図りながら教員が児童の心のケアをすることで、いじめの発生をできるだけ防ぐようにしている。 |
IT環境 | コンピュータ室あり。児童用パソコン38台を設置。 |
併設校/系列校 | 桐光学園高等学校、桐光学園中学校、桐光学園みどり幼稚園、寺尾みどり幼稚園 |
図書館の整備・充実度 | 約13,000冊の本・絵本 など 5・6年生は指定された日に中高の図書館を利用することができる。 |
桐光学園小学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒215-8556 神奈川県 川崎市麻生区栗木3-13-1
TEL.044-986-5155
|
---|---|
ホームページ | http://www.tokoes.ed.jp/ |
スマホ版日本の学校
スマホで桐光学園小学校の情報をチェック!