加藤学園暁秀初等学校 | 施設設備/教育環境・卒業生の進路 - 進学情報は日本の学校

かとうがくえんぎょうしゅうしょとうがっこう

加藤学園暁秀初等学校

(小学校 /私立 /共学 /静岡県沼津市) >>お気に入りに追加する

加藤学園暁秀初等学校の卒業生の進路

進学状況

2022年度
加藤学園暁秀中学校へ7割強の児童が進学。
他私立中学校・公立中学校に4割。
栄光学園中学高等学校・桐光学園中学校・東京都市大学付属中学校・静岡学園中学校・横浜女学院中学校・青山学院横浜英和中学校・北嶺中学校・秀明中学校・サレジオ学院中学校・浅野中学校・立命館宇治中学校・同志社国際学院国際部

系列中学校への進学状況

2022年度
加藤学園暁秀中学校へ7割強の児童が進学。

系列高校の大学合格実績

2022年度(卒業生114名)
東京大学1・東北大学3・北海道大学1・九州大学1

医学部医学科
東北大学1・東邦大学1・北里大学1・昭和大学1・岩手医科大学1・国際医療福祉大学1・聖マリアンナ医科大学1・愛知医科大学1・関西医科大学1

早慶上理ICU30・MARCH33・関関同立16

マンチェスター大学1・メルボルン大学2・オーストラリア国立大学1・ブリティッシュコロンビア大学2

加藤学園暁秀初等学校の施設設備/教育環境

セキュリティー・安全対策について

・保護者証
大変残念なことですが、子供たちを取り巻く環境は年々危険なものになってきています。本校では、不審者が構内に侵入するのを防ぐため、保護者の方が来校される際には“保護者証”の提示をお願いしております。

・登下校時お知らせサービス・緊急連絡網
専用ICタグをカバンに入れておくだけで、児童の登下校時、校門を通過した時点で「登校しました。」「下校しました。」というメールが保護者に送られます。緊急連絡網としても利用されており、学校からの緊急連絡はメールで届きます。

特別教室など施設設備

1972年、日本初のオープンプラン・スクールとして開校した本校は、日本で初のオープンスペース(かべのない広い空間)をもった学校です。「オープンプラン(子どもにあった教育)の場」を建築家の槇文彦氏が設計しました。
 「かべのない学校」は「子どもの心のかべ」・「子どもと子どものかべ」・「子どもと教師のかべ」・「教師の心のかべ」そして、「学習と遊びのかべ」をも無くした、自由で多様な活動ができる空間です。

一貫教育について

併設幼稚園から併設中・高等学校までオープンプラン、イマージョンプログラムに沿った一貫教育を進めています。

教育相談(いじめ対策など)

年2回の保護者面接の機会を設け、学校生活全般について話をしています。「いじめ」についても問題が生じた場合はすぐに学校、保護者が相談できる体制をとっています。

IT環境について

本校では、1990年にIBMコンピューター30台を導入し、週1時間のコンピューターの時間を設けIT教育を始めました。現在では、学校内にインターネットサーバーを持ち、加藤ネットを構築し、光ファイバーの専用回線で快適なインターネット環境をつくっています。全児童が一人一台のiPadを使用しICT環境を整え、学習活動に生かしています。

併設校/系列校

加藤学園高等学校・加藤学園暁秀中・高等学校・加藤学園幼稚園

学童保育について

対象:1年生から3年生
保育日:初等学校授業日の月~金
保育時間:通常授業終了後~午後6時まで
開設規模:30名程度

図書館の整備・充実度

毎年クラス文庫に2万円、学校図書に日本語図書30万円、洋書30万円の予算をとり、児童の読書環境の整備に取り組んでいます。

pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒410-0022 静岡県 沼津市大岡自由ケ丘1979
TEL.055-922-0720 
FAX.055-925-4316 
ホームページ
http://www.katoh-net.ac.jp/Elementary/index.php

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで加藤学園暁秀初等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一