暁小学校の学ぶこと/学校生活
- 給食
- 有
- 制服
- 有
- 土曜日
- 有
- 補習
- 有
特色ある教育活動 |
教科ティームティーチングや教科担任制を採用し、専門性を活かした、きめ細かい指導を目指しています。ICTを活用した分かりやすく楽しい授業を追求しています。英語授業では本校独自のカリキュラムを設定し、外国人教師、英語専門教員による授業を行っています。低学年では、フォニックスで発音の基礎を学びます。中・高学年にかけては英語劇やロールプレイなど、様々な活動を通して、「実際に使える英語」を学びます。さらに高学年では、英語を使ってヨーロッパの学校とオンラインでの交流などで学習を深めます。また、6年生では中学校を見据え、本格的な文法学習を行います。 領域(道徳)学園要領「人間たれ」に基づいた人間教育を目指し、道徳教育の基盤においています。「あゆむ姿」と名づけられた日記を、毎日全校生が綴り、担任はその日のうちにコメントを記し返しています。子どもと教師、保護者を結ぶ、心の絆となっています。特別活動教育活動全般の実践テーマを「学び合い、認め合い、深め合い」の関係づくりと設定し、「合う」ということにこだわり、子ども同士や教師と子どものよりよい関係づくりを進めています。特別活動でも、多彩なクラブ活動や委員会活動、音楽集会に加え、学級や学年での学級会活動に力を入れています。総合的な学習一人1台利用できるコンピュータ室や複数クラス利用できるiPad、高速回線など活用して、デジタル創作活動や国内外の学校間交流を行う情報教育など総合的な学習の時間に位置づけ実施しています。その他高学年はマーチングバンドを正課に取り入れ、情操教育の一環で取り組んでいます。毎年、運動会では見事なマーチングバンドを披露しています。大なわ大会や毛筆競書大会など各種大会を通して子どもたちの力を引き出し、体と心を鍛えています。放課後学習会として平日毎日、自学自習スタイルを体得する機会を16時30分まで設定しています。 1~3年希望者は、アフタースクールとして平日18時まで学習しています。アフタースクールには、英語、算数、国語教室、宿題や自主学習の放課後学習会、サッカースクール、遊びタイム、おやつタイム等が含まれています。 |
---|---|
カリキュラム(コース・特色など) | 1コマの授業を45分に設定し、集中した授業を目指します。隔週土曜日(1、3、5週目)は3限授業です。学習指導要領の総授業時数より約10%授業時数を増やし、きめ細かな指導を目指しています。1年生の年間登校日数は218日です(学習指導要項基準170日) |
給食について | 6月、7月、9月は完全給食を実施しています。他の月は火曜日がお弁当の日として持参していただきます。食物アレルギーには一定対応食を用意しています。 |
制服について | 夏服と冬服の2種類の制服です。体育着や水着もそろえています。 |
学校行事 | 4月:入学式・遠足・修学旅行・避難訓練・授業参観 5月:硬筆競書大会・写生大会(隔年で工作大会)・日曜参観・PTAお話集会 6月:社会見学・幼小クラス交流会・プール開き・実力テスト 7月:林間学校・夏休み全校学習会・中高での授業、クラブ体験 8月:プール開放・高学年特別学習 9月:運動会 10月:工作大会(隔年で写生大会)・文化祭・ハロウィン(英語教育) 11月:社会見学・PTAお話集会・PTA食育講演会 12月:クリスマス会 1月:毛筆競書大会 2月:大なわ大会・児童会ボランティア・ユネスコ協会との交流 3月:卒業生お別れ会・お別れバスケットボール大会・PTAお話集会 |
土曜日について | 3時限の授業を実施(隔週土曜実施)第1、第3、第5土曜日 |
PTAの活動内容 | 講演会の開催、各種委員会活動、運動会や文化祭での運営への参加 など |
補習 | 5年生、6年生を中心に、学期中の放課後や、夏休み、冬休みを利用して、組織的、計画的に主要4教科につき補習授業を実施しています。 |
暁小学校の教職員
外国人講師 | 外国人教師を中心とした英語教育を1年生から特設し、幅広い視野を持つ国際人としての資質の向上に努めています。 |
---|---|
カウンセラー | 学校カウンセラーが、定期的に来校します。 |
外部講師 | 教科担任制を採用し、図工、音楽、書道、英語は専門家の講師も導入して指導にあたっています。 |