沖縄カトリック小学校の卒業生の進路
進学状況
2024年度実績(2025年3月卒業生)
昭和薬科大学附属中学校
沖縄尚学高等学校附属中学校
興南中学校
琉球大学教育学部附属中学校
県立琉球中学校
系列中学校への進学状況
2024年度実績(2025年3月卒業生)
沖縄カトリック中学高等学校 31名
系列高校の大学合格実績
公立大:琉球大、高知工科大、沖縄県立芸術大、千葉大、埼玉大、長崎大、島根大、山梨県立大、大阪大、横浜国立大、東京海洋大、東京医科歯科大、山口大、北九州市立大、小樽商科大 ほか多数
私立大:沖縄キリスト教学院大、沖縄国際大、沖縄大、上智大、青山学院大、中央大、法政大、専修大、立教大、同志社大、同志社女子大、近畿大、関西外国語大、名古屋外国語大、九州産業大 ほか多数
(一部抜粋/2023年~2025年3月卒業生実績)
沖縄カトリック小学校の施設設備/教育環境
セキュリティー・安全対策について
・夜間のセキュリティーシステムの導入
・教員の当番制による安全管理・校外巡視
・保護者会の当番制による登校時の交通安全指導
・全校児童を対象にした火災避難訓練の実施(7月)
・教職員を対象とした、消火訓練や不審者対応訓練、救命講習を行っている(8月)
・校内8ケ所に防犯カメラを設置し、不審者の侵入を防ぎ、各教室に非常警報装置を設置している
・総合気象GISプラットホームを導入し気象データからリアルタイムに危険予測と対策を実施
特別教室など施設設備
2015年2月新校舎完成
各学級教室18、図書室、音楽室、理科室2(中学年用・高学年用)、家庭科室、宗教室、イングリッシュルーム、書道室、図工室、会議室、多目的室、学童室、パソコン室、大講堂、小講堂
一貫教育について
・カトリック校の教師として資質向上を図る学園教職員研修を年2回行っています
・幼・小の子ども同士の交流会、小・中の児童生徒の交流会、教員の連絡会を定期的に行っています
教育相談(いじめ対策など)
日頃から子ども1人ひとりの様子を観察し、予防的指導を行っています。いじめの兆候が何らかの形で見られた時には複数の教師で、当事者や保護者に連絡を取り、すぐに対応する態勢を取ります。
2014年度にいじめ対応マニュアルを作成し、いじめに対し、全教員が一致した対応を図ることができるようにしました。
IT環境について
職員室36台(教員用)、事務室9台、パソコンルーム(児童用)20台
タブレット80台、ノートパソコン160台
併設校/系列校
真栄原カトリック幼稚園、沖縄カトリック中学高等学校、第2マリア園(企業型保育園)
学童保育について
放課後~18:00まで同敷地内にある学童保育で過ごします。
図書館の整備・充実度
蔵書数14,335冊。