栃木工業高等学校(栃木県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

とちぎこうぎょうこうとうがっこう

栃木工業高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /栃木県栃木市) >>お気に入りに追加する

栃木工業高等学校の教育目標

教育理念
国際社会を生きる心豊かな人間性を養い、地域社会から信頼され期待される工業人を育成する。
1、主体的な実践力の育成
2、個性の伸長
3、情操の涵養
教育の特色
校訓「和顔愛語」のもとに、ものづくりを通して国際社会を生きる、心豊かな技術者を育成することを目指しています。教育目標に掲げる「個性の伸長・情操の涵養」という観点に立ち、部活動や福祉活動に力を入れています。車いす修理や工業の技術を活かした福祉教育活動を活発に行っており、これまでの活動が高く評価され数多くの表彰を受けています。また、ものづくり技術を活かして地域の小・中学校、「タイ王国ボランティア活動」など「出前授業」も積極的に行っております。

栃木工業高等学校の周辺環境・生徒数ほか

栃木工業高等学校
生徒数
男子445名 女子8名(2025年6月現在)
機械科 男子 女子
1年 78名 1名
2年 77名 1名
3年 75名 0名
電気科 男子 女子
1年 36名 1名
2年 25名 2名
3年 39名 1名
電子情報科 男子 女子
1年 40名 0名
2年 37名 1名
3年 38名 1名

所在地/問い合わせ先

所在地
〒328-0063 栃木県 栃木市岩出町129
TEL.0282-22-4138 
FAX.0282-22-4146 
ホームページ
https://www.tochigi-edu.ed.jp/tochigikogyo/nc3/

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで栃木工業高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一