渋川工業高等学校(群馬県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

しぶかわこうぎょうこうとうがっこう

渋川工業高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /群馬県渋川市) >>お気に入りに追加する

渋川工業高等学校の教育目標

教育理念
個性の伸長を図るとともに、自ら考え判断し、産業社会で意欲的に活動する、誠実で思いやりのある人材を育成する。
教育の特色
工業高校として、最先端の施設・設備を備えています。その設備を生かしながら、充実した教師陣が生徒とのふれあいを大切にして、一人一人の個性を伸ばし、時代に対応した資格を積極的に指導し、産業界で実践的に活躍できる生徒を育成しています。

渋川工業高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
県北部のほぼ中央に位置し、榛名山系の山のふところ、東に赤城山、北に子持山の全容を眺める風光明媚な高台で、教育環境として最適な場所にあります。
渋川工業高等学校
併設校/系列校
本校定時制と併用
設立年
1958年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒377-0008 群馬県 渋川市渋川8-1
TEL.0279-22-2551 
FAX.0279-24-9289 
ホームページ
https://shibuko-hs.gsn.ed.jp
交通アクセス
JR渋川駅より2キロ
関越交通バス 伊香保行き:八幡宮停留所下車

スマホで見るsmartphone

スマホで渋川工業高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一