熊谷商業高等学校の卒業生の進学先・進路

くまがやしょうぎょうこうとうがっこう

熊谷商業高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /埼玉県熊谷市) >>お気に入りに追加する

熊谷商業高等学校の卒業生の進路

卒業後の進路状況(2025年3月卒業生)

大学名 合計
大学進学 45名
短大進学 5名
専修/各種学校 62名
浪人/予備校
留学/留学準備
就職・その他 68名

合格実績

国公立 2025年 2024年 2023年
群馬大
私立 2025年 2024年 2023年
中央大 2 2 1
日本大 4 3 2
東洋大 3 1
埼玉工業大 2 2
城西大 3 5 4
駿河台大 1
聖学院大 2
大東文化大 3 4 2
千葉商科大 1
東京国際大 2
高崎商科大 2 5
共栄大
淑徳大
流通経済大
関東学園大
日本女子体育大 1
立正大 1 1 2
高千穂大 1
文教大 1
獨協大 1 1
上武大 1
武蔵大 1 1
東京女子体育大
城西国際大
目白大
日本文化大 1
平成国際大 3
埼玉学園大
東京福祉大 1
東都大 1
人間総合科学大 1 1
文京学院大
武蔵野大 1
足利大
跡見学園女子大
浦和大
仙台大
新潟医療福祉大
国士舘大 1
群馬パース大
産業能率大
十文字学園女子大 1 1 1
二松学舎大
日本保健医療大
明治大 1 1 1
拓殖大 1 2
大妻女子大 1
共愛学園前橋国際大 1
桐生大 1
尚美学園大 1
聖徳大 1
東京電機大 1 1
東京富士大 1
亜細亜大 1
国士館大 1 1
桐蔭横浜大 1
東京家政学院大 1
國學院大 1
敬愛大 1
国際医療福祉大 1
杉野服飾大 1
西武文理大 1
東邦大 1
日本体育大 1
金沢学院大 1
八戸学院大 1

「資格をいかした進学」
商業高校と聞くと「就職」 を思い浮かべる人が多いと思いますが、 熊商では半数 以上の人が進学しています。 入試形態は、 ほとんどの生徒が在学中に取得した資 格をいかし、指定校推薦や総合型選抜等で入学しています。
「熊商の就職内定率は100%」
創立100年を超えた熊商には多くの卒業生がおり、地元からの厚い信頼 を得ています。 昨年度は2,000社を超える求人がありました。 入学時から、 就職 するということを前提に言葉遣いや礼儀作法などの指導を行い、3年生ではさら に丁寧で実践的な指導も実施し、 ビジネスマナーを身につけていることが実績 につながっています。

上記以外にも多数の実績がございます。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒360-0833 埼玉県 熊谷市広瀬800番地6
TEL.048-523-4545 
FAX.048-520-1063 
ホームページ
https://kumagaya-ch.spec.ed.jp/
交通アクセス
秩父鉄道「ひろせ野鳥の森駅」より徒歩10分。
JR・秩父鉄道「熊谷駅」より自転車15分。

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで熊谷商業高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一