日高高等学校の教育目標
- 教育の特色
- ■目指す学校像
「地域の期待に応え、社会で活躍できる生徒を育てる学校」
- 教育理念
- ■重点目標
1.授業改善を進め、基礎学力の向上を図る
2.基本的生活習慣を確立させ、豊かな心身を育む
3.組織的・計画的な進路指導を充実させ、一人ひとりの進路実現を図る
4.地域・保護者との連携を深め、開かれた学校づくりを推進する
日高高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- ここ日高の地は、奈良時代の始め、高麗郡が置かれたと『続日本紀』に記されている古くからの歴史を誇る地域です。本校は秩父連山を望み、広々とした緑豊かな平野にあります。
曼珠沙華の群生する高麗川河畔の「巾着田曼珠沙華公園」は市民の憩いの場であり、県内外からも多くの人が訪れ、曼珠沙華をはじめとする豊かな自然とふれあっています。
- 生徒数
- 男子177名 女子272名(2021年6月現在)
1年普通科3学級を4学級展開の少人数学級編制を実施
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
40名 |
78名 |
2年 |
44名 |
64名 |
3年 |
43名 |
65名 |
普通科 情報コース |
男子 |
女子 |
1年 |
21名 |
19名 |
2年 |
16名 |
20名 |
3年 |
13名 |
26名 |
- 設立年
- 1974年