- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 埼玉県の高校から探す>
- 深谷高等学校
- ふかやこうとうがっこう
-
深谷高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /埼玉県深谷市)
深谷高等学校の教育目標
- 教育の特色
- ・授業で基礎的、基本的な学力の充実に努めるとともに、実力養成のために各学年、平日放課後や夏休みの補習を実施しています。
・特進クラスを設置し進学希望実現のための授業を展開しています。土曜日には自校教員による各教科の補習を行っています。また1学年では本来5クラスを6つに分けて、少人数学級を実現し、きめ細かい指導をしています。さらに英・数の授業で、特進クラスは1クラスを2つに特進クラス以外の5クラスでは、2クラスを3つに分ける等で習度別授業を行います。 - 教育理念
- 学力の向上、部活動の振興に重点を置き、地域から信頼される進学校を目指す。文武両道の精神に基づく心豊かな生徒を育成する。
深谷高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 田畑の多い静かな住宅地
- 生徒数
- 男子381名 女子252名(2020年6月現在)
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 115名 | 85名 |
2年 | 130名 | 95名 |
3年 | 136名 | 72名 |
- 設立年
- 1974年
深谷高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒366-8515 埼玉県 深谷市宿根315
TEL.048-572-1215
|
---|---|
ホームページ | https://fukaya-h.spec.ed.jp/ |
交通アクセス | 深谷駅からは約2km、徒歩25分です。深谷駅から学校までは自転車で10分程度です。 |