滑川総合高等学校(埼玉県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

なめがわそうごうこうとうがっこう

滑川総合高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /埼玉県比企郡滑川町) >>お気に入りに追加する

滑川総合高等学校の教育目標

教育の特色
本校は、2005年度に新たにスタートした進学型総合学科の高校です。140以上の選択科目を用意し、進路や興味・関心にあった学習指導を行い、生徒一人一人の主体的な自己実現をめざします。
教育理念
■目指す学校像
学習活動、キャリア教育、特別活動や部活動等の教育活動を充実させ、生徒が主体的に目標とする進路決定を図り、自己実現につなげる活力のある学校

■重点目標
1 生徒一人一人の目的意識を持った学習活動による各教科の知識・技能の習得
2 系統的な進路指導・キャリア教育による主体的な進路選択能力・判断力の育成
3 挨拶・マナー・身だしなみの徹底と部活動等の充実による自己管理能力や人間力の育成
4 家庭・地域との連携や交流の推進による地域に開かれた特色ある教育活動の展開

滑川総合高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
16年以上に及んだ区画整理事業が終了し、かって「森の園 開けし台地」と歌われた学校周辺も「自然と調和した美しいニュータウン」に生まれ変わりました。
本校は、東武東上線「つきのわ」駅から徒歩6分に位置し、県下県立高校最大の総合学科棟を備えた進学型総合学科の高校です。
生徒数
男子345名 女子484名(2020年4月現在)
滑川総合高等学校
総合学科 男子 女子
1年 123名 155名
2年 122名 156名
3年 100名 173名
設立年
2005年
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒355-0815 埼玉県 比企郡滑川町月の輪4-18-26
TEL.0493-62-7000 
FAX.0493-61-1061 
ホームページ
http://www.nameso-h.spec.ed.jp/
交通アクセス
東武東上線「つきのわ」駅北口から徒歩6分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで滑川総合高等学校の情報をチェック!