新座柳瀬高等学校の教育目標
- 教育の特色
- 「最後までとことん面倒をみる」ことを基本姿勢とし「特色ある単位制」高校として、生徒には満足感を、保護者には安心感を与える学校めざします。少人数指導を取り入れ、わかるまでていねいに指導するほか、単位制を有効に活用し、生徒一人一人の夢の実現を支援します。
- 教育理念
- (1)地域社会から信頼され、地域社会とともに発展する学校を創造する。
(2)一人一人がかけがいのない存在である事を自覚し、自主自立の精神で努力し、自己を高める生徒を育成する。
(3)常に真理と正義を愛し、自ら健康な身体を鍛える努力をする生徒を育成する。
(4)勤労を愛し、平和で民主的な社会の主権者として自立する生徒を育成する。
(5)教職者と生徒の触れ合いを大切にし、生徒同士の深い友情を育み、人間性豊かな校風を樹立する。
(6)特色ある単位制を展開し、生徒には満足感、保護者には安心感を与える学校を目指す。
新座柳瀬高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 自然に恵まれた柳瀬川に臨み、交通の便もよく、心身を鍛え、勉学に励み、豊かな学園生活を送るには絶好の環境です。
- 生徒数
- 男子273名 女子384名(2021年6月現在)
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
77名 |
122名 |
2年 |
96名 |
131名 |
3年 |
100名 |
131名 |
- 設立年
- 2008年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒352-0004 埼玉県 新座市大和田4-12-1
TEL.048-478-5151
FAX.048-489-1030
- ホームページ
- https://niizayanase-h.spec.ed.jp/
- 交通アクセス
- 1 JR武蔵野線《新座駅》下車、徒歩20分 自転車で7分
2 東武東上線《志木駅》下車、東武又は西武バスで『団地南』下車 徒歩5分
3 東武東上線《柳瀬川駅》下車、徒歩22分 自転車で8分