春日部共栄高等学校(埼玉県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

かすかべきょうえいこうとうがっこう

春日部共栄高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /埼玉県春日部市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

春日部共栄高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 1年次は東大選抜コース(最難関大を目指す3年間継続のコース)、選抜コース(応用問題まで掘り下げて学習)、特進コースα(基礎応用をバランスよく)、特進コース(徹底的に基礎学習に取り組む)の4コース。
2年次からは、東大選抜コースの理系・文系へ、選抜コース(難関国公立大学志願者)の理系・文系へ、特進コース(国公立大学・私立大学志願者)の理系・文系へ進みます。3年次はさらに特進コースの文系が文系5科(国公立大学志願者)・文系3科(私立大学志願者)へと進んでいきます。
どのコースに所属していても本校での学習で大学を目指すことができます。
また、学校推薦型選抜、総合型選抜に向けた指導で、多様な入試に対応することができます。
クラブに入部し、引退まで活動することができます。
土曜日授業について なし
学校行事 4月:入学式、新入生オリエンテーション、身体検査・体力測定、個人面談
5月:学年行事(3年生:鎌倉散策、2年生:浅草散策、1年生:博物館見学研修)、3年生保護者対象進学説明会
6月:藤桐祭(文化祭)、後援会総会(クラス懇談会)
7月:勉強合宿(3年生)
8月:セミナーハウス、海外研修、クラブ合宿、勉強合宿(3年)
9月:保護者会(個人面談)
10月:体育祭
11月:修学旅行(2年生:海外)、全校模試、進路説明会(1年生、2年生)
12月:球技大会(1年生、3年生)、サンタ大作戦
2月:芸術鑑賞会(1年生、2年生)
3月:卒業式、クラブ合宿
制服について

あり

制服写真
施設/設備 プール、体育館、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、宿泊施設、テニスコート、トレーニングルーム、スクールバス、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー

高校・中学別棟の校舎。至誠館(講堂兼体育館)・体育館、25m温水プール、コンピュータルーム、ホール、食堂、合宿所等校内に有り。
春日部駅前に学習センター。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒344-0037 埼玉県 春日部市上大増新田213番地
TEL.048-737-7611 
FAX.048-737-8093 
ホームページ
https://www.k-kyoei.ed.jp/hs/
交通アクセス
東武スカイツリーライン・アーバンパークライン「春日部」駅西口下車、スクールバスで10分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで春日部共栄高等学校の情報をチェック!

春日部共栄高等学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一