国府台高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ・3年次、進路希望にあわせて文系と理系の類型に分かれます。 ・3年次、進路実現に必要な実力を身に付けることができるよう、学校設定科目を多く配置しています。 ・令和6年度「教員基礎コース」がスタートします(希望制)。 2・3年生を対象に実施し、校内外で様々な活動を行い、コース選択者には最大2単位を認定します。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月;始業式、入学式、実力テスト1(1、2年)、校内模試1(3年)、新体力テスト・身体計測 5月;球技大会、中間考査、校内模試2(3年) 6月;保護者面談 7月;期末考査、実力テスト2(1、2年)、校内模試3(3年)、終業式、夏季休業、夏期補講 8月;オープンスクール 9月;始業式、実力テスト3(1、2年)、校内模試4(3年)、鴻陵祭 10月;中間考査 11月;芸術鑑賞教室(1年)、修学旅行(2年) 12月;期末考査、終業式、冬季進学補習 1月;始業式、共通テスト、実力テスト4(1、2年)、ミニマラソン大会 2月;入学者選抜 3月;卒業式、学年末考査(1、2年)、終業式 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
プール、体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、スクールカウンセラー
|