成田高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 特進αクラスを設置し、難関国公立大や最難関私立大進学を目指す。進学クラスも国公立大、難関私立大進学を目指す。2年進級時に再編成を行い、文理選択制が導入され、ほぼ全員が大学進学を目指す。 令和4年度より全クラス45分週35時間授業で統一し、それに伴い特進クラスも全ての部活動に参加できます。 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2021年08月現在 欠席(コロナ関連を含む)時に課題配信や授業動画等で対応している。 |
土曜日授業について |
あり 毎週4時間授業を実施。ただし、3年生は授業にかえて受験対策の特別講座を希望者対象で実施。 |
学校行事 | 入学式、文化祭、体育祭、校外学習、修学旅行、語学研修 など |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
プール、体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、自習室、スクールカウンセラー
|