池田高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | (1)コース・習熟度別クラスについて 国語、数学、英語の授業では習熟度別にクラスを再編して習熟度別授業を行っています。また、「特講」を開講しており、塾などに通わなくても、授業内容+αの学習ができます。 (2)少人数授業と多様な選択科目 クラスを分割した少人数授業を実施し、一人一人にきめ細やかな学習指導を行っています。また、2年次から各進路希望に応じてコースを選択し、豊富な選択科目のなかから自分にあったカリキュラムで勉強します。生徒の学力、興味・関心の多様化に対応した学校設定科目を準備しており、多様な進路希望に対応した学びができます。 (3)令和4年度からの教育課程について 単位制として6つのコースを設け、豊富な学校設定科目により個に応じた学びを実践します。また、習熟度別の少人数授業を行い、よりきめ細やかな学習ニーズに応えます。 |
---|---|
学校行事 | 4月:入学式、対面式 5月:球技大会、カレーde探究 8月:中学生向け学校説明会、夏季補修 9月:池高祭(文化祭) 10月:池高祭(体育祭)、修学旅行、遠足 11月:芸術鑑賞会 1月:共通テスト直前指導 3月:卒業式、版画大会 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
体育館、クラブハウス、コンピュータ室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
|