帝京大学可児高等学校の教育目標
- 教育理念
- ■建学の精神
努力をすべての基とし、偏見を排し、幅広い知識を身に付け、国際的視野に立って判断ができ、実学を通して創造力および人間味豊かな専門性ある人材の養成を目的とする。
- 教育の特色
- 大学進学では、毎年90%程度の高校3年生が、「現役・4年制大学進学」を成し遂げており、国公立大学や難関私立大学へ多くの生徒が進学しています。部活動では、県大会のみならず、東海・全国大会で活躍する部も出てきています。「文武両立」を実現できる学校です。
帝京大学可児高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 可児市の東南(多治見市寄り)に位置し、周りは閑静な住宅地に囲まれている。近くには「ぎふワールド・ローズガーデン」などがある。
- 生徒数
- 男子316名 女子200名(2021年4月現在)
1年生187名、2年生166名、3年生163名
[高校1クラス平均 24.6人]
- 併設校/系列校
- 帝京大学、帝京平成大学、帝京科学大学、帝京短期大学、帝京大学短期大学、帝京学園短期大学、その他専門学校8校、高等学校10校、中学校5校、小学校2校、幼稚園8校
- 設立年
- 1988年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒509-0237 岐阜県 可児市桂ケ丘1-1
TEL.0574-64-3211
FAX.0574-64-3214
- ホームページ
- https://www.teikyo-kani.ed.jp/
- 交通アクセス
- ・スクールバス(8路線)運行
※JR多治見駅・可児駅・美濃太田駅・新可児駅・中川辺駅に連絡