誠恵高等学校(静岡県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

せいけいこうとうがっこう

誠恵高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /静岡県沼津市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

誠恵高等学校の教育目標

教育理念
校訓:「誠の心にしたがい信念を貫く」
   この校訓をもとに、実践力のある生徒の育成を図ります。
経営目標:「新たな時代を豊かに生きる人材の育成」
  (1)社会人としての必須スキルを身に付けさせる。
  (2)マルチなコミュニケーション力を身に付けさせる。
  (3)彩り豊かな教育課程を編成し、臨機応変な対応力を身に付けさせる。
教育の特色
教育目標:「SEIKEI PRIDE」(誇りをもって卒業できる生徒)
(1)学力と教育力の基盤づくり
   ・一年次においては、学力と生活力の基盤づくりを進める。
   ・通信端末による視聴覚教材を活用し、学習習慣の確立、基礎学力の定着、学習到達度の向上を目指す。
(2)個性を尊重した進路指導の推進
   ・二年次においては、一人一人の個性を大事にし、個性を尊重した進路指導を推進する。
   ・自分の進むべき道について、自ら探求し、正しく判断し、よりよく表現や行動ができる。
(3)社会で活躍できる人づくり
   ・三年次においては、社会で活躍するために「社会人となる」にふさわしい人材の育成。
   ・目標を持って、自らの未来を切り開いていけるようにする。

誠恵高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
閑静な環境に囲まれ、集中して勉学に励むことができます。
誠恵高等学校
生徒数
男子417名 女子201名(2025年7月現在)
進学コース(1年次 進学オプション) 男子 女子
1年 4名 3名
2年 9名 5名
3年 16名 16名
普通コース(1年次 スタンダード) 男子 女子
1年 99名 43名
2年 106名 37名
3年 111名 35名
情報処理コース(1年次 情報オプション) 男子 女子
1年 12名 -
2年 17名 1名
3年 31名 2名
芸術コース(1年次 芸術オプション) 男子 女子
1年 6名 20名
2年 4名 14名
3年 2名 25名
設立年
1950年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒410-0058 静岡県 沼津市沼北町2-9-12
TEL.055-921-5088 
FAX.055-923-8371 
ホームページ
http://www.seikei-on.ac.jp/
交通アクセス
・JR
東海道線「沼津」駅北口より通学路約1.5km徒歩約17分
・シャトルバスを運行
沼津駅北口~誠恵高校

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで誠恵高等学校の情報をチェック!

誠恵高等学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一