杏和高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 7つの系列(人間探究:自然探究、国際コミュニケーション、情報活用、ビジネス、福祉・医療サービス、ライフコーディネート)があります。 1年次で「産業社会と人間」という授業を中心に、自分の将来についてじっくり考え進路の方向性を決めていきます。主に2、3年次から各自が進路希望に合わせて選択した科目を中心に専門的な学習をしていきます。 また、大学や産業界の方々を講師としてお招きした授業や、ジュニアインターンシップなど3年間に亘り、自分の能力や適性を知り、将来の夢や目標を見つけるための活動が充実しています。 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2024年04月現在 スタディサプリやロイロノートを活用し、家庭学習の拡充を図り、課題の提示及び回収に利用している。また、生徒たちの意見集約時にも利用している。週一回以上程度の活用。 |
土曜日授業について |
なし 補習(土曜学習として補習及び自習) |
学校行事 | 4月:入学式、始業式、補習開始(2.3年)、朝学習開始(3年)、土曜学習開始(3年)、進路ガイダンス(2.3年) 5月:中間考査、進路ガイダンス(3年)、修学旅行 6月:進路ガイダンス(2年)、科目選択ガイダンス(1.2年)、遠足(1.3年) 7月:期末考査、夏季球技大会、夏期補習(1.2.3年)、進路ガイダンス 8月:学校説明会、夏期補習(1.2.3年)、ジュニアインターンシップ、一日看護体験 9月:就職試験、杏和祭(学校祭)文化の部・体育の部、補習開始 10月:中間考査、朝の読書週間、学校説明会 11月:進路ガイダンス(2年)、選択科目本登録(1.2年) 12月:期末考査、冬期補習(1.2.3年)、学校説明会 1月:共通テスト 2月:大学入試、学年末考査 3月:卒業式、春季球技大会 |
制服について |
あり |
施設/設備(その他) |
体育館、クラブハウス、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールカウンセラー
総合学科棟(プレゼンテーションルーム)/リハビリテーション実習室、介護実習室 |