半田工科高等学校の教育目標
- 教育理念
- 【校訓】
校訓「人となれ」に基づき、心身ともに健康で、知・徳・体の調和のとれた人間として、また、社会の発展に貢献できる「心豊かな」かつ「ものづくり」に卓越した技術者を育成します。
【教育目標】
心身ともに健康で、知・徳・体の調和のとれた人間形成を図り、国家・社会の発展に寄与する心豊かな実践的工業技術者を育成する。
■命を尊び、心や身体を鍛え、たくましく生きる力を養う。
■自ら学び、深く考え、主体的に行動する力を養う。
■体験的な学習を通して、基礎的・基本的な技術・技能を養う。
■国際的な視野を持ち、我が国の伝統と文化を尊重する態度を養う。
■礼節を重んじ、自らを律し、他とともに心豊かな生活を築く態度を養う。 - 教育の特色
- 1.学習指導
産業界の急速な技術の進歩に対応できる工業技術者に必要とされる基礎学力、技術・技能を習得します。また、専門科目の学習について、生徒の学力に応じたわかりやすい授業の展開と、他教科・科目との関連を十分考えた授業をします。
2.生徒指導
校訓「人となれ」を目標に、あらゆる機会(教科指導、特別活動、校外活動等)を指導の場として、望ましい人間形成に努めています。
3.進路指導
「ものづくりから人づくり」を実践し、「人を育てる半田工科」は入社後の即戦力となれる人材育成に努めています。本校は知多半島唯一の工科高校で恵まれた環境下、自動車関連企業だけでなく、鉄鋼関連、航空機関連などの製造業をはじめ、幅広い分野から就職先を選ぶことができます。また、進学希望者にも手厚く対応しており、選択科目で普通科目を選ぶことができます。
半田工科高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 知多半島の半田市の中心に位置しています。
- 生徒数
- 男子677名 女子29名(2021年6月現在)
●ロボット工学科・機械科・電気科:入学時は一括募集です。
2年時からロボット工学科・機械科・電気科に分かれます。
●建築デザイン科・都市工学科:入学時は一括募集です。
2年時から建築デザイン科・都市工学科に分かれます。

ロボット工学・機械・電気科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 157名 | 2名 |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
ロボット工学科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
機械科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
電子機械科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 76名 | 3名 |
3年 | 73名 | 4名 |
電気科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 79名 | - |
3年 | 78名 | 1名 |
建築デザイン・都市工学科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 74名 | 7名 |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
建築デザイン科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
都市工学科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
建築科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 32名 | 4名 |
3年 | 35名 | 4名 |
土木科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 34名 | 3名 |
3年 | 39名 | 1名 |
- 設立年
- 1963年